検索結果 371件中 31 - 60件を表示
<< 1 2 3 4 5 >>

整備の依頼はかんたんネット予約

サスペンション・足回りパー… 【リフトアップ 丹波篠山市 本荘自動車】

少し前の話なのですが、リフトアップサスペンションの持込取付を行いました。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… マツダ アクセラ BL3FWの、前後ブレーキパッド、デ…

車種 マツダ マツダスピードアクセラ
費用総額

お客様の、持ち込みパーツのディスクローターと、ブレーキパッドで交換させて頂きます。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント リアサスペンシ…

車種 フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント
費用総額

今回はVWゴルフリアサスペンション交換を行いました。サスペンションは車を長く安全に扱うためには重要なパーツですので劣化した場合は早めの交換が必須です。SMILEK//宮川 続きを見る

サスペンション・足回りパー… プリウスα リアハブベアリング交換【西宮市・車検・修理…

今回はプリウスΑリアハブベアリングからの異音でご入庫頂きました。ハブベアリングは走行距離が伸びていくうちに内部の摩耗などにより部品が摩耗、劣化した後、異音が発生し車内に異音が響いてしまいます。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… クロスビー ブレーキパット強化 【姫路市 車検 修理 …

ノーマルでは、物足りないとの事で、今回は、ディクセルさんのストリート用の、パットと同時にローターも交換させて頂きました。(パット交換時ローターと、セット交換がお薦めです)交換後の写真を忘れてました。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… 車高調取付のエスティマです!

車種 トヨタ エスティマ
費用総額

エスティマのお客様より、車高調持ち込み取付のご依頼を頂きました!ノーマルの足回りから、HKS製の車高調に交換作業となります。キャンバー角を調整して、フロントストラットの交換作業! 続きを見る

サスペンション・足回りパー… アルトワークス 足回り交換

車種 スズキ アルトワークス
費用総額

アルトワークスにカヤバLOWFERSPORTSPLUSKITを取り付けしました。組んでみるとフロントはノーマルと同じ全長。リアはバネが短いですね。リアの減衰調整は少しのぞき込めばダイヤル回せそうです。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… スバル インプレッサフロントハブベアリング交換[姫路市…

前回は持ち込みにて、ショック交換させていただきました、お客様から今回はフロントハブベアリング交換で入庫です。前回交換させていただきました、ショックが少し写ってますね。これを取り付けて完成です。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… ジムニー JB64W ショックアブソーバー 持ち込み …

車種 スズキ ジムニー
費用総額

ジムニーJB64Wショックアブソーバー持ち込み交換です。すでに純正からビルシュタインに交換されています。今回はビルシュタインからコニへ交換しました。色々と試しているそうです。作業完了です。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… ジュリエッタ パッド&ローター持込交換です。

車種 アルファロメオ ジュリエッタ
費用総額

グーネットピットからのお問い合わせで、アルファロメオジュリエッタのブレーキローター及びパッドの持ち込み交換のご依頼を頂きました!作業自体は難しくはないのですが、問題はキャリパーの取外しです。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… カローラルミオン アップサス交換 ダウンサス 車検 点…

車種 トヨタ カローラルミオン
費用総額 16,500円

本日、エスペリアのアップサスの持込取付の依頼で入庫しました。フロントはストラット式でリアはバネとショックが別々のタイプになります。リアはショックの下側の取付ボルトを外すと外れます。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… ベンツE W211、エアサス等交換。【三木市 小野市 …

車種 メルセデス・ベンツ Eクラス
費用総額

駐車中に車高が下がるため、入庫となりました。左フロント側のエアサスより、エア漏れしています。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… BMW5シリーズ F11、リアエアサス交換。【三木市 …

車種 BMW 5シリーズ
費用総額

リアの左側だけ、車高が下がってしまうため、エアサス交換となりました。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… 【アルトRS ダウンサス・マフラー交換 持込交換 本荘…

車種 スズキ アルトターボRS
費用総額

アルトRS・ダウンサスとマフラーの交換作業です。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… ダイハツ ハイゼット ブレーキパッド交換 【西宮市・車…

車種 ダイハツ ハイゼットトラック
費用総額

ダイハツ ハイゼット ブレーキパッドの残量が少なくなっていたので交換しました。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… ブレンボキャリパー修理

車種 スバル インプレッサWRX
費用総額

インプレッサのお客様より、持込でのブレーキローター&ブレーキパッド交換のご依頼です。ブレンボキャリパー装着車は、ボルトのカジリが多いので、慎重に作業を進めます。4本中の3本アウトです。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… アルト サス交換準備 本荘自動車

車種 スズキ アルト
費用総額

サス交換の準備です。お客様がネットで購入されたサスキット。店に直接届くように手配していただき受け取りをしました。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… ジムニーJB64 1インチアップサス取り付け

車種 スズキ ジムニー
費用総額

C.L.LINKの1インチアップキットを取り付けさせていただきました!がっつり上げるリフトアップだと交換部品も多く、アライメント調整の関係上お断りしてしまうのですが、1インチアップだと安心です。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… インプレッサー GP7 ショック交換 持ち込み 修理 …

車種 スバル インプレッサスポーツワゴン
費用総額 19,800円

本日、 インプレッサスポーツワゴンのショックアブソーバー交換のご依頼で入庫しました。ショックはお客様のお持ち込みでカヤバ製のショックになります。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… 【カローラスポーツ 車高調持込取付 丹波篠山市 本荘自…

車種 トヨタ カローラスポーツ
費用総額 24,200円

新車のカローラスポーツに車高調の取付・フロントグリル・トヨタマークの交換作業を行いました。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… Mベンツ B200 ブレーキ系交換

車種 メルセデス・ベンツ Bクラス
費用総額

前後ブレーキパット、ローター、センサー、パーツ持ち込み交換 続きを見る

サスペンション・足回りパー… クラウン GRS200 ダウンサス取付 持ち込み 取付…

車種 トヨタ クラウン
費用総額 22,000円

クラウンのダウンサスの持ち込みの取付のご依頼をうけて入庫しました。ダブルウィッシュボーン式なのでアッパーアームの取付を外して、ロアアーム側のボルトとボンネット中の3本を外すだけでショックは外れます。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… スイフトRSt 車高調取り付け&タイヤ交換

車種 スズキ スイフト
費用総額

こちらはスイフトの1000CC3気筒ターボにトルコンの6ATというマニアックなグレード。車重が930キロと軽量なのでグイグイ走ってくれます。さて今回は車高調の取り付けをご依頼いただきました! 続きを見る

サスペンション・足回りパー… DA17Vエブリィ リフトアップ③

車種 スズキ エブリイ
費用総額

こんにちは!エムクライムワークスの佐藤です!今回でエブリィ4インチリフトアップ特集最後になります! 続きを見る

サスペンション・足回りパー… DA17Vエブリィ リフトアップ②

車種 スズキ エブリイ
費用総額

こんにちは!エムクライムワークスの佐藤です!前回に引き続きDA17Vエブリィバンの4インチリフトアップの紹介をします!前回メンバーを下げてロアアームを交換したところでした、 続きを見る

サスペンション・足回りパー… セレナ CC25 クロスメンバーブッシュ交換  点検 …

車種 日産 セレナ
費用総額 13,200円

段差でゴトゴトやガタンという音が気になるということで入庫しました。この車の持病であるクロスメンバーのブッシュ切れが原因だと思います。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… ホンダ CR-Z 社外ショック 取付 持ち込み 点検 …

車種 ホンダ CR-Z
費用総額 22,000円

本日、ホンダCR-Zの社外ショックの取付の依頼を受けて入庫しました。部品はお客様のお持ち込みになります。 続きを見る

サスペンション・足回りパー… VW GOLF GTI ブレーキパット持込交換

車種 フォルクスワーゲン ゴルフGTI
費用総額

VW GOLF GTI ブレーキパット持込交換 続きを見る

サスペンション・足回りパー… DA17Vエブリィ リフトアップ①

車種 スズキ エブリイ
費用総額

こんにちは!エムクライムワークスの佐藤です!今回はDA17Vエブリィのリフトアップをご紹介します! 続きを見る

サスペンション・足回りパー… エスティマ  GSR50 ブレーキマスター交換  点検…

車種 トヨタ エスティマ
費用総額

ブレーキペダルを踏んだ時に深いということで入庫しました。ブレーキパイプを外して取付のナット二個外して引っ張ればマスターは取れます。元通りに組み付けて、ブレーキオイルを足しながらエア抜きをして完成です。 続きを見る

検索結果 371件中 31 - 60件を表示
<< 1 2 3 4 5 >>
×