車検 ワゴンR(MH21S)のファンベルト交換
車検の依頼で預かる際にユーザーより『エンジンルームから何かウォーッと音がする』とのことで確認するとファンベルトのリブ(山)が半分近くが取れてしまって、ズレそうに撓んでました。写真はそのベルトです。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… PCX125のフロントディスクパット交換
今回はPCX125のフロントディスクブレーキパットの取替です。先日の12ケ月点検時に減ってるのが確認できましたので、ユーザーに説明して今回の入庫になりました。写真は交換したパットです。 続きを見る
ミッション・駆動系修理・整備 PCX125のドライブベルト取替
今回はホンダPCX125のドライブベルト取替です。ドライブベルトと共にウェイトローラも"オムスビ(三角)型"になってましたので同時交換しました。よく見るとオムスビ型に減ってるのが判ります。 続きを見る
エンジン関連修理・整備 GX71 マークⅡ タイミングベルト交換・修理
こんにちは(*^_^*)ハヤカワオートモービルです。今回の作業依頼は、GX71 マークⅡ タイミングベルト交換・オイル漏れ修理です。 続きを見る
サスペンション・足回りパー… ボルボ ダウンサス取付
こんにちは(*^_^*)ハヤカワオートモービルです。今回の作業依頼は、ボルボ ダウンサス取付です。 続きを見る
部品取付 ランサーエボリューション9 リアブレーキローター パッ…
こんにちは(*^_^*)ハヤカワオートモービルです。今回の作業依頼は、moutainのスリット入りローター プロジェクトμのブレーキパット交換です。 続きを見る
部品取付 S15シルビア 部品取付・修理
こんにちは(*^_^*)ハヤカワオートモービルです。今回の作業依頼は、S15シルビアのダンパー交換・アルミラジエター取付・マフラー修理です。 続きを見る
その他修理・整備 セリカXX 新規登録
| 車種 | トヨタ セリカXX |
|---|---|
| 費用総額 |
ハヤカワオートモービルです。今回の作業依頼は、セリカXXの新規登録・修理・点検等です。年式が古い車を購入されたため、エアコン修理や足廻り修理など、細かいところまで点検いたしました。 続きを見る
車検 ジムニー(JB23W)のヘッドランプレンズ曇りの清掃&…
今回はジムニー(JB23W)のヘッドランプレンズの曇りの清掃です。車検で預かる際、ユーザーより『ヘッドランプが暗いしレンズも曇ってるから最近よく見る白いのに換えれないか? 続きを見る
車検 ジムニー(JB23W)のテンショナプーリー取替
今回はジムニー(JB23W)のテンショナプーリーの取替です。ユーザーに説明をして、ベルト自体も亀裂が生じてましたので一緒に交換しました。写真のプーリーの上がダメだった物で、下が新品です。 続きを見る
エンジン関連修理・整備 ワゴンR(MC11S)の冷却水漏れ修理
今回はワゴンR(MC11S)の冷却水漏れの修理です。駐車場に浸みができるということでしたので確認しに行くと、ピンクの浸みがありました。ユーザーに説明して修理(ガスケット交換)しました。 続きを見る
車検 ハイゼットトラックのフロントパットスライドピン清掃
今回はハイゼットトラック(S200P)のフロントディスクパットスライドピンの清掃(錆び落し&グリスアップ)です。ブレーキパットを止めているスライドピンが錆々で外れないどころか全く動かない。 続きを見る
内装補修・修理 ハイエース(RZH101G)の運転席パワーウィンドゥ修理
今回はハイエース(RZH101G)の運転席パワーウィンドゥ修理です。ユーザーより『運転席のガラスが途中で動かなくなったから持ってくんで診て!早速、確認するとガラスが斜めに下がって止まってる状態でした。 続きを見る
エンジン関連修理・整備 エスティマハイブリッド(AHR10W)のO2センサー交換
今回はエスティマハイブリッド(AHR10W)のO2センサーNO1の取り替えです。朝、自社の代車のエスティマHVを動かそうとしたところ、エンジンチェックランプが点灯! 続きを見る
タイヤ交換 タイヤ付替(ノーマル→スタッドレス)
今シーズンもついにタイヤ付替(ノーマルスタッドレス)の季節がやってきました。点検の序でにタイヤ付替もやっといてということで、今シーズン1台目のノーマルスタッドレス付替しました。雪が降ってきた! 続きを見る
吸排気系修理・整備 ハイゼット(S321V)のO2センサー(リヤ)取替
今回はハイゼット(S321V)のO2センサー(リヤ)の取替です。ユーザーより『今、走ってたらエンジンチェックランプが点灯したけどどうしよう? 続きを見る
ライト・ウィンカー類修理・… スズキDR-Z400のHIDヘッドランプ取付
今回はスズキDR-Z400のHIDヘッドランプ取付です。車検は来年5月ですが、取付後の明るさを見る限り今迄とは比べ物にならないほど明るく感じますので、今度は良さそうです。5月の車検が待ち遠しいです。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… プリウスαのタイヤ交換
ユーザーより電話で、『タイヤに何か刺さってるみたいだから診て。刺さってる位置がタイヤのサイドウォール部分でしたので、トレッド部と違い修理不可であることをユーザーに説明して交換することになりました。 続きを見る
板金・外装補修 クラウン 板金・修理
こんにちは(*^_^*)ハヤカワオートモービルです。クラウン 板金・修理のご依頼ありがとうございました。無事完成いたしました。またのご来店をお待ちしております(●^o^●) 続きを見る
パーツ取付 AZ-1 HIDライト取付・スターター修理
ハヤカワオートモービルです。スターターは始動不良が多いため、スターターリレーを追加して対応いたしました。ヘッドライトは、レーシングギアのHIDを取付させていただきました。 続きを見る
板金・外装補修 ゼストスパーク 板金・修理
久しぶりの更新になります。ホンダゼストスパーク板金・修理のご依頼ありがとうございました。エアバックが2個とも開くほどの事故でしたが、無事完成いたしました。またのご来店をお待ちしております。 続きを見る
板金・外装補修 ノア(AZR60G)のフロントバンパー右サイドリテーナ…
今回はノア(AZR60G)のフロントバンパー右サイドリテーナの取替です。ユーザーにと相談した結果、リテーナは交換して、バンパーの傷はタッチアップで塗ることになりました。 続きを見る
吸排気系修理・整備 タントカスタム(LA600S)のマフラー交換&異音修理…
前回の続きです。そう、言うなれば抑えになってないんです。仕方なく、取付ボルトにワッシャを足して取り付けると同時に緩衝材を付けて取り付けビビリ音は消えました。 続きを見る
吸排気系修理・整備 タントカスタム(LA600S)のマフラー交換&異音修理…
今回はタントカスタム(LA600S)のマフラー交換(フジツボ製)とそれに伴う『マフラー取付部及び吊り下げ用ブッシュの交換と加工』です。ここから、当方&お客さまVSマフラーの異音との戦いが始まりました。 続きを見る
電装系修理 ムーヴ(L150S)のリヤゲートドアロックアクチェータ…
リヤゲートをばらして確認するとアクチュエータ単体でも動かない。アクチュエータは、さすがに中古というわけにもいかず、新品で交換しました。アクチュエータは非分解式なので交換しかありません。 続きを見る
電装系修理 ライフのエアコンフィルター取替
』と来店され、『最近、エアコンの風が出ない』とのことでしたので、確認するとブロアモータは回ってるのに風が弱かったので、フィルタを確認したところ写真のようにほとんど詰まっている状態でした。 続きを見る
車検 アクティのディスクロータ交換
今回はアクティのディスクロータ交換です。スチームをかけて、足を上げてタイヤを外すとディスクロータが錆びてボロボロに、おまけにパットも引きずられてしまいほとんど無くなってました。 続きを見る
その他修理・整備 ノア(AZR60G)の左スライドドアローラ交換
今回はノア(AZR60G)のスライドドアローラの取替です。音のしていたレールを覗くとレール内に何か丸いものが。引きずり出してみると、それはローラの周りに付いてるクッションじゃないですか。 続きを見る
サスペンション・足回り修理… ミラジーノ(L700S)のフロントブレーキキャリパ取替
今回はミラジーノ(L700S)のフロントブレーキキャリパの取替です。左はそうでもないのに。リフトに揚げて、引きずりを確認すると、左はクルッと回るのに比べ、右は手では回らないくらい引きずってます。 続きを見る
