ボディ補強パーツ取付 4WDハイエース デフ上げKIT取り付け 京都 福知山
| 車種 | トヨタ ハイエースバン |
|---|---|
| 費用総額 |
ハイエースの2インチローダウン車にデフ上げキットの取り付けをさせていただきました。4WDハイエースで1.5インチ以上のローダウン車はデフ上げにより、振動の軽減に効果ありです。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 ジムニーシエラ ステアリングダンパー交換 京都 福知山
| 車種 | スズキ ジムニーシエラ |
|---|---|
| 費用総額 |
H様ジムニーシエラのステアリングダンパーを交換させていただきました。ふらつき解消、直進性安定で安心ドライブできますね。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 スズキ・ソリオ 【パフォーマンスダンパー取付(持ち込み…
| 車種 | スズキ ソリオ |
|---|---|
| 費用総額 | 15,400円 |
今回はソリオのパフォーマンスダンパーの取り付けをご依頼頂きました!最後はトルクレンチで説明書指定のトルクをかけました。これにてフロントの取り付けは完了です!リアも同様に取り付けを行い、作業終了です! 続きを見る
- 株式会社 エムテック
- 京都府 宇治市
- 51件
-
-




- 4.88
-
ボディ補強パーツ取付 ハイエース ヒッチメンバー取り付け 京都 福知山
| 車種 | トヨタ ハイエースバン |
|---|---|
| 費用総額 |
ハイエースにヒッチメンバーの取り付けをさせていただきました。キッチンカーを引っ張るそうで、オープンが楽しみです。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 オーラニスモ タワーバー&ルーフスポイラー取り付け 京…
| 車種 | 日産 オーラ |
|---|---|
| 費用総額 |
オーラニスモにタワーバーとルーフスポイラーの取り付けをさせていただきました。タワーバーはタナベのオーバルタワーバースポイラーはニスモ純正ルーフエクステンションスポイラーです。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 新車 ハイエースカスタム 京都 福知山
| 車種 | トヨタ ハイエースバン |
|---|---|
| 費用総額 |
I様の新車ハイエースに多数カスタムさせていただきました。https://ameblo.jp/tenfeel/entry-12803385622.html#_=_ 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 グーネットピット スズキ エブリィ お持ち込み ルーフ…
| 車種 | スズキ エブリイ |
|---|---|
| 費用総額 |
今回はルーフキャリアの取り付けでピットインとなります。お持ち込み頂きましたルーフキャリアが組み立てが必要でしたので、こちらで組立させて頂き取付けました。次回はエンジンオイルの交換でお待ちしております。 続きを見る
- NORTH SHORE ノースシ…
- 京都府 京都市右京区
- 14件
-
-




- 4.99
-
ボディ補強パーツ取付 グーネットピット アウディ S5 お持ち込み RSグリ…
| 車種 | アウディ S5 |
|---|---|
| 費用総額 |
今回はお持ち込み頂きましたRSのグリルの取り付け作業でピットインとなります。RSルックで非常に印象が変わりましたね。次回は、ドライブレコーダーの取り付けとエンジンオイルの交換でお待ちしております。 続きを見る
- NORTH SHORE ノースシ…
- 京都府 京都市右京区
- 14件
-
-




- 4.99
-
ボディ補強パーツ取付 京都八幡市 RAV4 リヤメンバーカラー取付
| 車種 | トヨタ RAV4 |
|---|---|
| 費用総額 |
今回は以前お世話になったトヨタRAV4にリヤのメンバーカラーの取付ですいつもありがとうございます 続きを見る
- 株式会社 ユニモータース
- 京都府 八幡市
- 23件
-
-




- 4.95
-
ボディ補強パーツ取付 グーネットピット レクサス NX300 グリル交換
| 車種 | レクサス NX |
|---|---|
| 費用総額 |
今回はFスポーツのグリルをお持ち込みして頂き、交換作業でピットインとなります。加工が必要となり時間が少しかかりましたが、無事に完成・引き渡しとなります。次はオイル交換でお待ちしております。 続きを見る
- NORTH SHORE ノースシ…
- 京都府 京都市右京区
- 14件
-
-




- 4.99
-
ボディ補強パーツ取付 スイフト インテークボックス取り付け 京都 福知山
| 車種 | スズキ スイフト |
|---|---|
| 費用総額 |
Y様スイフトインテークボックス取り付け冷たい走行風を取り入れて燃焼効率アップです。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 ハイエース アウターハンドル交換 京都 福知山
| 車種 | トヨタ ハイエースバン |
|---|---|
| 費用総額 |
ハイエースのメッキアウターハンドルを黒素地タイプに交換させていただきました。真っ黒を目指してカスタムされていて、最後に残っていたメッキハンドルも黒になって真っ黒くろすけ完成です。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 メルセデスベンツ ML350 サイドステップ取付
| 車種 | メルセデス・ベンツ GLE |
|---|---|
| 費用総額 |
今回はお持ち込みでサイドステップの取り付けとなります。事前に確認を取り合い作業の日まで来ましたが少しサイズが合わず調整が必要でしたが取り付けることができてよかったです。またお待ちしております。 続きを見る
- NORTH SHORE ノースシ…
- 京都府 京都市右京区
- 14件
-
-




- 4.99
-
ボディ補強パーツ取付 50プリウス スタビライザー交換 京都 福知山
| 車種 | トヨタ プリウス |
|---|---|
| 費用総額 |
50プリウスの前後スタビライザーとリアパワーブレースを取り付けさせていただきました。ドンドン補強パーツや強化パーツの増えていくA様プリウス変化を楽しみながらグレードアップ進行中です。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 COXボディダンパー取り付け プリウス 京都 福知山
| 車種 | トヨタ プリウス |
|---|---|
| 費用総額 |
50プリウスにCOXボディダンパーを取り付けさせていただきました。固めるのではなく吸収するとの発想!その効果が気になります。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 プリウス ボディ補強 京都 福知山
| 車種 | トヨタ プリウス |
|---|---|
| 費用総額 |
A様プリウスにBLITZさんのタワーバーと純正ブレース補強プレートを取り付けさせていただきました。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 レクサスNX SRブレス取付
レクサスNXへボディ補強パーツ SRブレスを取付させて頂きました。小さなパーツですが取付後は車体がカッチリした印象に変わりました。 続きを見る
- アドバンス ガレージ
- 京都府 八幡市
- 1件
-
-




- 5.00
-
ボディ補強パーツ取付 レクサスNX スタビブッシュ取付
レクサスNXのスタビライザーブッシュを強化シリコン製のパーツへ交換させて頂きました。ちょっとしたパーツですが車の動きがシャッキリします。 続きを見る
- アドバンス ガレージ
- 京都府 八幡市
- 1件
-
-




- 5.00
-
ボディ補強パーツ取付 レクサス NX250
レクサスNXにボディ補強パーツ ブレスバーを取り付けさせて頂きました。取り付けは下回りに取付するだけのお手軽パーツです。取付後のインプレッションも上々のコスパの良いパーツです。 続きを見る
- アドバンス ガレージ
- 京都府 八幡市
- 1件
-
-




- 5.00
-
ボディ補強パーツ取付 レジアスエース フレームサポート取り付け 京都 福知山
| 車種 | トヨタ レジアスエースバン |
|---|---|
| 費用総額 |
レジアスエースに玄武さんのフレームサポートフルセットを取り付けさせていただきました。ハイエース(レジアスエース)の乗り心地改善には外せないパーツですね。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 ハイエース フロントスタビ交換 京都 福知山
ハイエースのフロントスタビライザーを交換させていただきました。強化スタビライザーの装着でロールが減り、乗り心地のUPが図れます。ハイエースの乗り心地改善はぜひ当店までご相談下さい! 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 ダイハツ コペン サスペンション交換
| 車種 | |
|---|---|
| 費用総額 | 20,000円 |
ダイハツコペンのサスペンションを交換したいとお客様。持ち込みでと、申し訳なさそうにご来店頂き、当店は持ち込みでもぜんぜんご対応させていただきます。全くお気になさらずどんどんお持ち込みください。 続きを見る
- ケイズコーポレーション
- 京都府 長岡京市
- 7件
-
-




- 4.43
-
ボディ補強パーツ取付 ハイエース クスコ パワーブレース取り付け 京都 福知山
| 車種 | トヨタ ハイエースバン |
|---|---|
| 費用総額 |
ハイエースにクスコさんのパワーブレースを装着させていただきました。同時にMFA(マイクロファインエアー)も施工どんな乗り心地に変わったか楽しみです。 続きを見る
ボディ補強パーツ取付 京都 伏見区 板金塗装 ドア交換 部品持込み アクア
| 車種 | トヨタ アクア |
|---|---|
| 費用総額 |
京都伏見区よりアクアドア交換を部品持込み頂いT作業させていただきました。ステップとセンターピラーも少し押されてましたが、支障がなさそうなのでそのままで行きました。 続きを見る
