- 法定点検
- ホンダ N-BOXカスタム
- 作業時間:1時間10分
2025年08月23日 12:48ていねいなプロセスで「法定12ヵ月点検」N-BOX
ホンダN-BOXカスタムの【法定12ヵ月点検】作業をお見せしております。
エンジンルーム点検、下廻り、足廻り点検までお見せしました。ここからは、「ブレーキ分解点検清掃整備作業です!■ブレーキに異状な兆候がないか■しっかり効く状態であるか■点検します。
車検は、『保安基準に適合しているか』を検査するもので、法定点検は『安全に走行できる状態か』を確認する健康診断です。当社で●丁寧なメンテナンスが受けられます●
⇧足廻り点検⇧
ブレーキパッドの厚さ
⇧前輪左4.6mm 前輪右4.3mm
新品時のパッドの厚さは9.5mm、摩耗限度は1.6mmです。
⇧足廻り点検⇧
ディスクブレーキキャリパ ブーツ 損傷・劣化の確認
ディスクブレーキキャリパ ピストン 動き ブレーキ液漏れがないか確認
⇧足廻り点検⇧
ディスクブレーキキャリパ スライドピン 動き点検
⇧足廻り点検⇧
ライニングの厚さ
⇧後輪左3.8mm 後輪右3.8mm
新品時の厚さは4.5mm、摩耗限度は1.0mmです。
ライニングはブレーキの使用で熱の影響を受け消耗が伴う保安上重要なパーツです。
⇧足廻り点検⇧
⇧ブレーキドラムを取り外しホイールシリンダのブーツ周辺から液漏れがないか点検
⇧ブレーキ・シューの摺動部分の動き確認
⇧タイヤの溝の深さ計測
タイヤの接地面の全周にわたり、溝の深さが規定以上あるか、
前輪左5.8mm前輪右6.0mm
後輪左6.4mm後輪右6.4mm
タイヤの使用限度は残り溝1.6mm
「1.6mm」これは道路運送車両の保安基準第9条に規定されております。
ブレーキ分解点検測定の結果、異状はありませんでしたので、
ブレーキパーツの清掃整備作業に入ります。
ブレーキディスクを外しました !
ブレーキディスクの内外周の錆を落としています。ここがポイント ! ランクアップのていねいなプロセスで見違えるほどきれいになります。
⇩
⇩
ディスクの清掃を終え、組み付けました。
ディスクは両側から油圧によりブレーキパッドで強く挟んで制動を行うものです。制動とは走っている状態から、止まるための力を加えることを指します。サビで覆われてしまうと停止するために必要な力がかからないことになります。サビが酷い場合は新しいディスクに交換する必要があります。
・ブレーキ清掃・
枠のようなこのブレーキパーツはキャリパブラケットといいます。(ブレーキパッドを装着するパーツ)ワイヤーブラシを使用して丁寧にサビを落としました。
キャリパブラケット組み付け
・ブレーキ清掃・
ブレーキパッドの表面はサンドペーパーで清掃します。けずってる・・ではなく・・表面をなめらかに整えています。磨いた後はエアダスターガンで除塵してグリス塗布次へ進みます⇩
・ブレーキ清掃・
グリスを塗布作業
ブレーキパッドとトルクメンバーの接触面にグリスを塗布することで、サビによる固着を防げます。また、ブレーキパッドとシムの間にグリスを塗布することで振動が抑えられ、ブレーキ鳴きも防ぎます。
・ブレーキ清掃・
シリンダスライドピンのダスト汚れや古いグリスを落とし再塗布します。
前輪ブレーキ清掃整備完了
・後輪ブレーキ清掃・
ライニング清掃・除塵作業とライニングとバックプレートの接触面にグリース塗布作業
・ブレーキ清掃・
ブレーキドラムは、ホイールと共に回転し、回転バランスが取られているパーツです!内周面とシューとの摩擦によって制動力を得ています。
これで前輪ブレーキ・後輪ブレーキとも内部に溜まる汚れの除去とサビを取り除き、清掃整備が完了しました。
・室内点検・
(上)ブレーキペダルを踏んで、遊び、踏み込んだときの床板とのすき間、ブレーキの利き具合の点検と(下)パーキングブレーキペダルを踏んで踏みしろ、ブレーキの利き具合を点検します。
日常点検では…
ブレーキペダルを踏み込んだ時、ふわふわする感じ または深く入り込む場合、空気の混入や液漏れが考えられるため直ぐにご連絡ください。
ホンダN-BOXカスタム 車検から1年後の【法定12ヵ月点検】ブレーキ点検・清掃・整備作業でした。
作業が続きます。
***** NEXT ***** エンジンオイル交換~バッテリー交換
⇩
こちらからどうぞ⇨ 只今作成中です。もう少々お待ちください。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成30年 | メーカー・ブランド | ホンダ |
---|---|---|---|
車種 | N-BOXカスタム | 型式 | DBA-JF4 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 2392件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
-
年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356