新型車比較・ライバル車対決
更新日:2022.11.06 / 掲載日:2022.11.06
トヨタ新型クラウン クロスオーバーにライバルはいるのか?トヨタ・レクサスのSUVと比較
先行モデルへの対抗馬としてではなく、独自のコンセプトで誕生した新型クラウン。
周辺モデルと比べた時のポジショニングを探る。
●文:川島茂夫
TOYOTA 新型クラウン クロスオーバー
●発表日:’22年7月15日 ●車両本体価格:435万〜640万円

NEWクラウンにライバルはいるか!?
他車にない居場所を開拓
独自のポジションに立つ
アウトドア趣味を楽しむためにSUVを選ぶユーザーの期待に応えるクルマではない。カタログ写真の走行シーンは舗装路が基本であり、最低地上高も低い。ドライブモードや各種電子デバイスもオンロードでの走りが主。しかも、3BOX型車体で積載の自由度が低く、大物積みに適していない。
オンロード&プレミアム志向のSUVとしてはハリアーやレクサスNXが挙げられるが、どちらも悪路やレジャー用途向けキャビン機能は押さえた設計。真正面のライバルにはなり得ない。
3BOX車体に着目するならカムリとレクサスESがライバル。外観のキャラが異なるが、キャビン/荷室の考え方は近似。ところがESには4WDバリエーションがない。そこを補完するモデルという意味合いもあるのかもしれないが、4WDを重視するユーザーにすればESもライバルではなくなる。
適応用途とカテゴリーの一般的な分類に当てはまらないのがクラウン クロスオーバーであり、理屈より感性に訴えるタイプと捉える必要がある。当然、同カテゴリーで真正面からぶつかるライバル車はなく、1車種1カテゴリーの存在と考えるべきだ。
定番プレミアムSUV
TOYOTA ハリアー

下位グレードなら価格競合
LEXUS NX

GA-K採用モデル
TOYOTA/DAIHATSU カムリ/アルティス
