車のニュース
更新日:2019.02.08 / 掲載日:2019.02.08
マツダ、「MX-5」30周年記念車をシカゴオートショーで世界初公開

マツダは現地時間2月7日から2月18日まで開催されるシカゴオートショーで、「MAZDA MX-5(日本名:マツダ ロードスター)」の誕生30周年記念車「MAZDA MX-5 Miata 30th Anniversary Edition」を世界初公開した。ソフトトップモデルとリトラクタブルハードトップモデルを合わせて、世界で3000台の限定発売となる。

エクステリア
エクステリアでは、特別色として朝焼けのようなオレンジ系の「レーシングオレンジ」を採用し、シリアルナンバー付オーナメントが装着される。さらにMX-5用にレイズ社と共同で開発した鍛造アルミホイール(RAYS ZE40 RS30)や ブレンボ社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)、ニッシン社製リアブレーキキャリパー(オレンジ塗装)などを特別装備する。


インテリア
インテリアは、 レカロ社製シートや Boseサウンドシステム(AUDIOPILOT2)+9スピーカーは装備。シートやドアトリム、インパネデコレーションパネル、シフトレバーなどにオレンジをアクセントとしたカラーコディネートを施している。

日本国内での販売方法は店頭ではなく、webサイト「マツダ ロードスター30周年アニバーサリーサイト」で公表する予定になっている。
特別装備一覧
<特別装備>
● ボディカラー:レーシングオレンジ
● レイズ社製鍛造アルミホイール(RAYS ZE40 RS30)
● 「30th Anniversary」オーナメント(シリアルナンバー付)
● オレンジをアクセントとしたカラーコーディネート(ブレーキキャリパー、シート、ドアトリム、インパネデコレーションパネル、シフトレバー)
● レカロ社製シート
● ビルシュタイン社製ダンパー(MT車のみ)
● ブレンボ社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
● ニッシン社製リアブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
● Boseサウンドシステム(AUDIOPILOT2)+9スピーカー
● Apple CarPlay、Android Auto対応(市場によって異なる)

「30th Anniversary」オーナメント(シリアルナンバー付)

ブレンボ社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)

レカロ社製シート

インテリアにはアクセントにオレンジカラーが入る。