車のニュース
更新日:2019.02.08 / 掲載日:2019.02.08

マツダ、「MX-5」30周年記念車をシカゴオートショーで世界初公開

マツダは現地時間2月7日から2月18日まで開催されるシカゴオートショーで、「MAZDA MX-5(日本名:マツダ ロードスター)」の誕生30周年記念車「MAZDA MX-5 Miata 30th Anniversary Edition」を世界初公開した。ソフトトップモデルとリトラクタブルハードトップモデルを合わせて、世界で3000台の限定発売となる。

エクステリア

エクステリアでは、特別色として朝焼けのようなオレンジ系の「レーシングオレンジ」を採用し、シリアルナンバー付オーナメントが装着される。さらにMX-5用にレイズ社と共同で開発した鍛造アルミホイール(RAYS ZE40 RS30)や ブレンボ社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)、ニッシン社製リアブレーキキャリパー(オレンジ塗装)などを特別装備する。

インテリア

インテリアは、 レカロ社製シートや Boseサウンドシステム(AUDIOPILOT2)+9スピーカーは装備。シートやドアトリム、インパネデコレーションパネル、シフトレバーなどにオレンジをアクセントとしたカラーコディネートを施している。

日本国内での販売方法は店頭ではなく、webサイト「マツダ ロードスター30周年アニバーサリーサイト」で公表する予定になっている。

特別装備一覧

<特別装備>
● ボディカラー:レーシングオレンジ
● レイズ社製鍛造アルミホイール(RAYS ZE40 RS30)
● 「30th Anniversary」オーナメント(シリアルナンバー付)
● オレンジをアクセントとしたカラーコーディネート(ブレーキキャリパー、シート、ドアトリム、インパネデコレーションパネル、シフトレバー)
● レカロ社製シート
● ビルシュタイン社製ダンパー(MT車のみ)
● ブレンボ社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
● ニッシン社製リアブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
● Boseサウンドシステム(AUDIOPILOT2)+9スピーカー
● Apple CarPlay、Android Auto対応(市場によって異なる)

「30th Anniversary」オーナメント(シリアルナンバー付)

ブレンボ社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)

レカロ社製シート

インテリアにはアクセントにオレンジカラーが入る。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ