車のニュース
更新日:2018.11.07 / 掲載日:2015.08.20

【スズキ】「キャリイ」シリーズ、一部仕様変更【価格・燃費】

キャリイ01

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 スズキ軽トラック「キャリイ」シリーズが一部仕様変更を受け、8月20日に発売された。燃費や防錆性能の向上、作業性や乗り心地の改善を施している。ボディタイプは、軽トラック「キャリイ」のほか、キャリイをベースに改造を施した「キャリイ特装車シリーズ」に「ダンプシリーズ」、「食品シリーズ」、「ゲートリフターズシリーズ」、「バイクキャリイカー」があり、ダンプシリーズには「リフトダンプ」が新たに設定され2015年10月より生産を開始する予定。いずれも駆動方式はFFと4WDの2種類。トランスミッションは全タイプに5速MTと3速ATが用意され、加えてキャリイには5速AMTもラインナップされる。価格帯は、キャリイが68万4720円(KC/FF/5速MT)~116万7480円(KX/4WD/3速AT)、ダンプシリーズが104万6520円(金太郎ダンプ/FF/5速MT)~147万4200円(リフトダンプ/4WD/5速MT)、食品シリーズが118万4760円(保冷車/FF/5速MT)~218万5920円(低温冷凍車/4WD/3速MT)、ゲートリフターシリーズが114万6960円(アーム式ゲートリフター/FF/5速MT)~139万2120円(垂直式ゲートリフター/4WD/3速AT)、バイクキャリイカーが77万8680円(FF/5速MT)と86万760円(FF/3速AT)。

 エンジン制御を変更することで燃費を向上。JC08モード燃費は、従来モデルにくらべて5速MT車で1.2km/L、3速AT車で0.4km/L、5速AMT車で0.8km/L改善した。

 ルーフパネルにも防錆鋼板を採用。ボディー表面積100%が防錆鋼板となった。

 作業性を向上させ、積荷をより安定して固定できるよう、左右2か所に平シート用フックを備え、リアゲート中央に荷台フックを追加。またシートクッションを大型化することで、乗り心地の改善も図っている。

  • キャリイ02

    5速AMT車には2速発進モードを追加し、空荷時や軽積載時の発進をスムーズにすると同時に快適な乗り心地を実現している。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ