車種別・最新情報
更新日:2022.11.22 / 掲載日:2022.11.22

新型スバルクロストレック 空力向上したスポーティーなエクステリアに注目!

いよいよ、11月に予約受注開始となった新型クロストレック。
最近のスバル車は走りのアップデートが著しいこともあって、
注目しているユーザーも多いはずだ。
コンパクトSUV選びに大きな変化が出るの間違いなさそうだ。

●文:川島茂夫/月刊自家用車編集部 ●写真:SUBARU/澤田和久

【CROSSTREK/新型クロストレック】エクステリア

プロテクター加飾の多用で
アクティブイメージを強化
 車体寸法は先代(XV)と同じと考えていい。標準車対比では新型の全高が25㎜高くなっているが、シャークフィンアンテナ部を含まないルーフ高での全高は同等となっている。
 基本車体骨格を踏襲すれば外寸も大きく変わらないのは当然だが、アウターパネルの造形を変えるだけでも車体の拡幅は可能であり、ここまで外寸を従来型から変えなかったのは、このパッケージングがクロストレックの基本コンセプトを指し示していると理解すべきだろう。つまり、インプレッサと大差ない取り回しや運転感覚、乗降性のよさなどであり、タウン&ツーリングとレジャーの最適バランスとも言える。
 サイズや基本骨格が変わらないため遠目には新旧の外観の変化は少なく見えるが、樹脂地肌で仕立てられたクラッディングパネルの面積を拡大するなど、SUVらしいタフネスを前面に出しているのが新型の特徴。メタル調加飾が減ったため多少地味な印象を受けるが、未舗装路も躊躇しない雰囲気がたっぷり。もちろん、泥跳ね等による傷対策も向上している。乗用車プラットフォームを用いたクロスオーバー系でも悪路踏破性を重視したクロストレックらしい外観だ。

大型グリルとエアダムまわりのプロテクター加飾により精悍な顔つきを獲得。SUVらしいタフなイメージを強めている。
リップエンドはディフューザーを配置。バンパー左右にはエアアウトレットを設けるなど、空力向上の工夫も注がれている。
ルーフレールはアウトドアグッズの取り付け時に便利な中穴抜き構造を採用。上級仕様車はダークグレー塗装で質感も高めている。
ホイールは17インチと18インチが用意されるが、撮影車の上級仕様車は異形星形スポークの18インチをインストール。
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

内外出版/月刊自家用車

ライタープロフィール

内外出版/月刊自家用車

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ