車種別・最新情報
更新日:2022.11.29 / 掲載日:2022.11.16

【トヨタ新型プリウス】5代目はずっと乗っていたくなるような「愛車」を目指した

文と写真●ユニット・コンパス

 トヨタは11月16日、新型プリウスのワールドプレミアを実施した。5代目となる新型では、「Hybrid Reborn」をコンセプトとし、「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」をあわせ持ったエモーショナルなプリウスへと進化させたという。

新型プリウス

「プリウスはいつまでも作り続ける」

グローバル・トヨタ・デザイン担当シニア・ジェネラル・マネージャーのサイモン・ハンフリーズ氏

 グローバル・トヨタ・デザイン担当シニア・ジェネラル・マネージャーのサイモン・ハンフリーズ氏のプレゼンテーションによって始まった新型プリウスの発表会。氏によれば、ハイブリッド車として世界で初めて市販されたプリウスだが、電気自動車が注目を集めるなかで、「いつまで、ハイブリッドを作り続けるんだ」という声も大きくなってきた。新型はその葛藤のなかで、コンセプトを新たに作り直したという。

 新型では、燃費性能だけでなく、ユーザーが愛用したくなるような「妥協のないクルマ」、愛車となるようなプリウスをコンセプトにした。

  •  サイモン・ハンフリーズ氏がとなえた新型プリウスの魅力は以下の5つ。
  • ・美しさ
  • ・エンジン付きEV
  • ・驚異のドライビング・ダイナミクス
  • ・デジタル化と品質
  • ・そして、それらを叶えつつ依然として世界でもっとも効率の良いハイブリッドカーあること
  •  新型では、プリウスの伝統であるモノフォルムシルエットを継承しながら、ワイド&ローなスタンスと大径タイヤの採用で、スタイリッシュなデザインを実現。第5世代ハイブリッドシステムと、第2世代TNGAプラットフォームの採用により、「ずっと乗っていたくなる、気持ちのいい走りを実現」したという。新型プリウスのシリーズパラレルハイブリッド車(HEV)は2022年冬、プラグインハイブリッド車(PHEV)は2023年春頃の発売を予定している。
新型プリウス
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ