車種別・最新情報
更新日:2022.10.03 / 掲載日:2022.08.02

人気SUV5車種をプロがおすすめ【4】スバル XV

【推せる理由】を教えます『選んで損なしの実力派SUV×5モデル』

【PICK UP.1】 HONDA ヴェゼル
【PICK UP.2】 SUBARU フォレスター
【PICK UP.3】 TOYOTA カローラ クロス
【PICK UP.4】 SUBARU スバルXV
【PICK UP.5】 SUZUKI クロスビー

リポーター:渡辺陽一郎
国産車/輸入車に精通するカーライフ・ジャーナリスト。独自の視点で切り込む新車購入術&情報は高い評価を得ている。今回の企画では手頃な予算で狙えるオススメのSUVを選んでもらった。日本カー・オブ・ザ・イヤー 2022-2023選考委員。

SUBARU スバルXV

●価格帯:220万~295万9000円

インプレッサから派生したSUVゆえに、重心が低くSUV特有の腰高感も皆無。オン/オフを問わない万能選手ぶりも大きな魅力だ。

【推せる理由】気軽に走れるジャストサイズSUV。1.6ℓ車のコスパの良さは見逃せない

 スバルXVはSUVの中でも特に合理的な車種だ。インプレッサスポーツをベースに開発されており、最低地上高は悪路のデコボコを乗り越えやすい200㎜としながら、全高は立体駐車場の利用に適した1550㎜だ。ホイールベースも2670㎜と長く、前後席ともに頭上と足元に十分な空間がある。タイヤサイズは17/18インチでエクステリアもカッコ良い。さらに最小回転半径は5.4mだから、混雑した街中でも運転しやすい。
 そして価格が割安なことも嬉しい。1.6ℓエンジンを搭載して、後退時ブレーキアシストや悪路走破力を高めるXモードなどを装着した1.6i-Lアイサイトは233万2000円。バーゲンプライスと言っていい。

内装の基本デザインはインプレッサと共通。SUVとしては天地は広いと言えないが、大人4名の乗車なら十分な広さは確保されている。
荷室はインプレッサスポーツと同等。アレンジ性能は平凡だが、タイヤハウスの張り出しも少なく、荷物の積載性も申し分ない。
オススメグレード:1.6i-L アイサイト

●価格:233万2000円

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

内外出版/月刊自家用車

ライタープロフィール

内外出版/月刊自家用車

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ