ドライブ
更新日:2016.03.17 / 掲載日:2016.02.19

車のデジタルスピードメーターとアナログスピードメーター 特徴とメリット

車のデジタルスピードメーターとアナログスピードメーターのそれぞれの特徴とメリット

goo-net編集チーム

車のスピードメーターには、デジタルスピードメーターと、
アナログスピードメーターの2つの形式があります。

では、この2つのスピードメーターには、どのような特徴があるのでしょうか。
また、それぞれにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

アナログスピードメーターの特徴

アナログスピードメーターとは、速度を表す数値がかかれている文字盤と、
その上を移動して速度を示してくれる針を用いたアナログ形式のメーターのことです。

多くの車に採用されているスピードメーターといえます。

アナログスピードメーターのメリット

アナログメーターでは、文字盤の上を針が移動するため、
針がどの位置にあるかで速度を感覚的に判断できるというメリットがあります。

また、アナログスピードメーターの場合、どの程度加速したか、
あるいは減速したかが把握しやすいといえます。

デジタルスピードメーターの特徴

デジタルスピードメーターとは、針を用いるアナログ形式とは違い、
液晶パネルやLEDなど用いて速度を表示するデジタル形式のスピードメーターのことです。

文字盤の上を針が移動して速度を示すのではなく、液晶パネルなどに速度を表す数値が表示されます。

デジタルスピードメーターは液晶パネルなどを用いることから、
一時期は高価なものでしたが、液晶パネルなどの量産が可能となっている現在では、
安価に作れるという特徴もあります。

デジタルスピードメーターのメリット

デジタルスピードメーターでは、液晶パネルなどに数値を表示するため、
正確な速度を知ることが可能というメリットがあります。

また、安価に作ることができるメーターであり、
設置場所や表示サイズなどの制約をうけにくいというメリットもあります。

そのため、後付けで取付けることも可能です。
その他、デザインも豊富にあるのも特徴です。


デジタルスピードメーター、アナログスピードメーター、それぞれ良さがあり、
どちらのメーターの方が良いというのは好みの問題になります。

数字の見やすさをとるならアナログメーター、
デザインや設置場所が変更出来る利点をとるならデジタルメーターというように、
それぞれの利点を考慮して選んでみてください。

現在はアナログとデジタル両方に切り替えられるメーターもありますので、
どちらも体験してから選ぶのも良さそうです。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ