カーライフ
更新日:2021.12.14 / 掲載日:2021.12.14
日産デイズと3Dビジョン“新宿東口の猫”がコラボ! 期間限定放映

日産は12月14日より、3Dの巨大猫が名物の街頭ビジョン「クロス新宿ビジョン」にて、軽自動車「デイズ」のTVCMをねこ用にアレンジした“にゃっさんデイズ”と「新宿東口の猫」の初のコラボ映像『新宿東口の猫、にゃっさんデイズに乗る』を放映する。同3Dムービーは12月20日(月)まで放映される。
にゃっさんデイズを巨大猫にプレゼント! 最後に発した鳴き声は…?
“にゃっさんデイズ”は、日産が2020年秋より展開しているTVCMシリーズ。愛くるしい猫たちの“にゃっさんデイズ”を走らせる姿が猫好きの間で話題となり、今年10月には新作WEBムービーを公開。本家「日産デイズ」のCMを猫たちが完コピしている。
関連記事:”ねこ用軽自動車”「にゃっさんデイズ」がパワーアップ! WEBムービー第2弾公開 日産
今回の企画では、これまでに「猫バンバン」や「にゃっさんデイズ」などを実施してきた日産自動車が、日本を代表する猫「新宿東口の猫」へ、クリスマスに合わせてなにかプレゼントできないか?という想いから実現。新宿の街もクリスマス一色に染まる時期に、日産が贈ったにゃっさんデイズに乗った巨大猫の様子をキュートに描いた。
映像は、ビルの奥から巨大猫が”ねこ用軽自動車”にゃっさんデイズに乗り、颯爽と登場するところからスタート。ビルの先端まで到達すると、猫がフロントガラスから身を乗り出し、ゴキゲンな様子で一鳴きする。よく聞いてみると、日産のCMでおなじみのあのフレーズのような……。
今回のコラボレーションに合わせ、“新宿東口の猫”のツイッターアカウント( https://twitter.com/cross_s_vision )では、日産のロゴが入ったプレゼントボックスが届いた様子や、日産のカギを嬉しそうに持つ猫のイラストが投稿され、にゃっさんデイズを巨大猫にプレゼントするまでのストーリーを見る事ができる。
日産 デイズについて

デイズは、運転支援技術「プロパイロット」や、先進事故自動通報システム「SOSコール」、 「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)」など、「ニッサン インテリジェント モビリティ」を具現化する先進技術を多数搭載した軽乗用車。また、自動車アセスメント(JNCAP)で2020年度から開始された「衝突安全性能」と「予防安全性能」等を統合して評価する新たな総合評価 「自動車安全性能2020」において、軽自動車として初めて、最高評価「ファイブスター賞」を獲得するなど、高い安全性も特徴。さらに、ボディカラーは多彩な18種類を用意している。
放映概要
タイトル:『新宿東口の猫、にゃっさんデイズに乗る』
放映期間:12月14日(火)~12月20日(月)
放映時間:7:00~25:00
※放映期間、放映時間は変更になる場合がございます
日産自動車公式YouTube URL:https://youtu.be/DJ7Y5xltD6A
<放映スポット クロス新宿ビジョンについて>
住所:新宿区新宿3-23-18 クロス新宿ビル屋上
放送時間:07:00~25:00 ※24時以降は無音
画質:4K相当
画角:16:7
サイズ:154.7㎡(H 8.16m × W 18.96m)
画面仕様:6ミリピッチLED SMD仕様
URL:https://vision.xspace.tokyo/
備考:150㎡超級の大型街頭ビジョンで日本唯一の4K相当画質

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。