カーライフ
更新日:2021.05.21 / 掲載日:2021.05.21
ETCカード新時代!ダイナースクラブカードがETCXサービスへ対応開始

ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社は、2021年4月28日からETCソリューションズ株式会社が提供する新たなETC多目的利用サービス「ETCX」に登録可能なクレジットカードとして、ダイナースクラブカードでの対応を開始した。駐車場やガソリンスタンド、ドライブスルー式の飲食店で、安全・安心のキャッシュレス決済の拡大が期待されている。
ETCカードの誕生は、20年前の2001年。いまやその車載利用率は90%を超え、高速道路の料金所で現金払いのために生じていた渋滞も緩和されている。キャッシュレス決済の観点からも優れたETCのシステムを、もっと暮らしの中で広く活用しようという取り組みである「ETC 多目的利用サービスの拡大」(※1)も各方面で進められてきた。
同社は、「ETC 多目的利用サービスの拡大」の試行に積極的に参画。2020年には、ケンタッキーフライドチキン相模原中央店で実施された、ETC多目的利用サービス(※2)を利用したドライブスルー試行運用のモニター募集に協力し、ダイナースクラブ会員がモニターとして参加した。
ETCカードはもはや高速道路を走るためだけのものではなくなりつつある。新時代を迎えたETCカードを有効活用してみてはいかがだろうか。
※1 「ETC 多目的利用サービスの拡大」とは、2013年6月 14 日に閣議決定された『世界最先端 IT国家創造宣言』の中において示された「駐車場等、高速道路以外の施設でも ETC 等の ITS 技術が利用可能となる環境を整備し、利便性の向上を図る」という方針に基づき、国土交通省の指導のもと、試行運用を進めている取り組み。
※2 「ETC多目的利用サービス」とは、「ネットワーク型 ETC 技術」を活用した新たなキャッシュレス決済システム。低コストで導入できることがメリットとなっている。
<締切間近!>ダイナースクラブ 新規入会キャンペーン実施中
初年度年会費無料(通常年会費:24,200円/税込)でご入会いただける特別なキャンペーン
■申込期日:2021年5月31日(月)お申し込み分まで
■対象カード:ダイナースクラブカード
■特典:初年度年会費無料(通常年会費 24,200円/税込)
■申込ページ:https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/web/index.html