カーライフ・ドライブを楽しむ
更新日:2022.04.15 / 掲載日:2022.04.15
ポルシェやレクサスが北海道で乗り放題!カーシェアプラン予約開始

ホテルの運営を手掛けるルイス・ミッシェル(所在地:北海道河東郡上士幌町)は4月15日、北海道上士幌町で運営する「カミシホロホテル」にて、宿泊者限定でプレミアムEV車両が滞在中乗り放題のプラン「カミシホロホテルカーシェアプラン」の予約を開始した。車両は、ポルシェ「タイカン4S」レクサス「UX300e」の2車種を用意している。同プランの価格は、レクサスプランが18,800円~、ポルシェプランは28,800円~(すべて消費税込み)。
最大24時間利用可能 簡素化された手続きで滞在時間を無駄なく楽しめる

同プランは、町内観光や道内の大自然、グルメなどを満喫するドライブ旅にぴったりな上士幌町を、最高の車とともに過ごして欲しいという思いから、カミシホロホテル宿泊者限定のカーシェアプランとして用意された。
ポルシェ「タイカン4S」レクサス「UX300e」の2車種を用意した同プランは、宿泊予約時に併せて予約が完了。チェックイン日の朝10時から最大24時間利用可能となっており、チェックアウトの際も鍵を返すだけで手続きが終了する。レンタカーのように店舗へ返却する必要がないため、滞在時間を無駄なく楽しめる。
同ホテルが建設された上士幌町は、北海道のほぼ中心に位置し、町内の約76%が森林。日本一の公共牧場「ナイタイ高原牧場」を始めとした、広大な自然を楽しめる。帯広や釧路、旭川などの道東の主要観光地も1~2時間で到着する立地の良い場所なため、観光をより満喫できる。
さらに、帯広駅からホテルまでは無料送迎付き。バスの乗り継ぎ時間を気にすることなくスムーズに到着できるほか、追加料金を支払うと帯広駅での車の受け渡しが選択可能、帯広周辺の観光を楽しんでからホテルにチェックインすることもできる。
カーシェアプラン 車両詳細
誰もが憧れる高級車両のポルシェ「タイカン4S」およびレクサス「UX300e」をカーシェアプランとして用意した。車両詳細は下記の通り。
ポルシェタイカン4S


・乗車定員:5名
・最大航続距離:約390km ※気温やバッテリーの状態で変動
・バッテリー容量:93.4kWh
・急速充電50kWの場合(100kmの航続距離に要する時間):約30分
・充電時間0-80%、50kW DC、充電:約90分
レクサスUX300e


・乗車定員:5名
・最大航続距離:約400km ※気温やバッテリー状況によって変動
・バッテリー容量:54.4kWh
・急速充電50kWの場合(100kmの航続距離に要する時間):約20分
・充電時間0-100%、50kW DC、充電:約80分
カミシホロホテルカーシェアプラン 概要
〈利用期間〉 2022年4月29日から11月15日まで(4月15日予約開始)
〈プラン〉
・ポルシェカーシェアプラン 28,800円~ (1名1室利用時1名あたり、税込)
・レクサスカーシェアプラン 18,800円~ (1名1室利用時1名あたり、税込)
〈定員〉 各プラン1日1組
〈内容〉
・カミシホロホテル宿泊、帯広駅から上士幌町までの往復送迎
・チェックイン日午前10時~チェックアウトまでのカーシェア利用
※オプション(5,000円)で帯広駅での車の受け渡しが可能
〈予約〉 カミシホロホテル公式ホームページより事前予約制
〈公式サイトURL〉https://bnbplus.jp/kamishihoro-hotel/hotel-info
〈カーシェアプラン詳細URL〉https://kamishihoro-hotel.com/plan/evcar-share/

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。