中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.01

シティ派SUVの三菱RVRローデストで富士山&星空ドライブ

RVRローデストは、万能選手

スタイリッシュな雰囲気がRVRローデストの大きな魅力。シティユースでも似合うがアウトドアでもご覧のとおりカッコいい!

スタイリッシュな雰囲気がRVRローデストの大きな魅力。シティユースでも似合うがアウトドアでもご覧のとおりカッコいい!

【本記事は2011年10月にベストカーに掲載された記事となります。】今年6月、RVRに設定されたローデストに今回やっと試乗のチャンスが巡ってきた。ローデストとは三菱とカスタマイズブランド「ROAR」とのコラボモデルで、本来アウトドアによく似合う三菱の各モデルに、都会派のイメージを加えてくれるクールなエアロモデルである。そのなかでも最新の「ローデスト」であるRVRローデストは、オンロードでの快適性とスタイリッシュさ、さらには使い勝手や走りの楽しさまで備えた万能選手なのである。今回はこいつを借りだしていざ西へ。昨今の「山ブーム」を受けて大盛況だという富士山五合目を目指してひた走る取材班でありました。

富士山を目指し中央道を西へ

富士急行線河口湖駅前で記念撮影。RVRローデストは街中の使い勝手もいいぞ

富士急行線河口湖駅前で記念撮影。RVRローデストは街中の使い勝手もいいぞ

◆富士山を目指し中央道を西へ当編集部のある文京区音羽から首都高西池袋IC、首都高5号線を経由して中央道へ。中央道の下りは緩やかな登り坂が多く、複合コーナーが続く(なにげに)ハンドリングコース。行き帰りの高速道はちょっと退屈かなーなんて思って油断? したがさにあらず。本企画担当を驚かせたのはINVECS-III6速スポーツモードCVTの出来だ。登りから下り、再び登っていくという複合コースでも、Dレンジに入れっぱなしでスバスパッと最適なシフトを選択。気持ちいいんだこれが。今回試乗した「G」は専用アルミ付きの215/60R17タイヤ。乗る前は正直「ちょっとオーバースペックでは?」と思ったけど、がっしりと路面を掴んでRVRの骨太な走りを見事に演出しておりましたぞ。

河口湖ICを降りたら富士スバルラインへGO!

リアスタイルも精悍なRVRローデスト。これ一台で休日のドライブ旅行も近所のお買い物も、通勤などにも対応できる。今回は旅行カバンふたつに長さ1.5mの天体望遠鏡を積んだが楽々収納。この使い勝手のよさも魅力だ

リアスタイルも精悍なRVRローデスト。これ一台で休日のドライブ旅行も近所のお買い物も、通勤などにも対応できる。今回は旅行カバンふたつに長さ1.5mの天体望遠鏡を積んだが楽々収納。この使い勝手のよさも魅力だ

◆河口湖ICを降りたら富士スバルラインへGO!標高857mの河口湖畔から標高2305mの富士山五合目まで、約30kmの道のりを一気に駆け上がる富士スバルライン。この時期は(台風さえ来てなければ)24時間営業中で、往復2000円払えば絶好のドライブ&夜景&星空スポットを楽しめる。担当も午後7時にスバルライン入り口に辿り着き、アカマツ、ツガ、シラビソなどの森林帯を駆け抜けること約40分。一部「日光いろは坂」のようなキツいカーブがあるものの、おおむね気持ちよく走れる峠道。

登り坂もグイグイ走る

キツい登り坂には違いないが(なにせ高低差1448m)近頃のエコ一辺倒なクルマだとストレスの溜まる道のりでも、1.8L、139ps/17.5kgmのRVRローデストはグイグイ走る。グイグイ登る。夜のとばりが降りた富士山五合目、到着したのは午後8時でしたが、なんと900台収容の駐車場が満車直前! ほとんどが富士登山客(頂上で日出を見るため夜のうちに登る)でした。本企画担当は積載能力も高いRVRのリアに積んだ天体望遠鏡(最近2万5000円で購入)で星空&中秋の名月を堪能いたしました。うむ、最高。

河口湖近辺をドライブし、帰路は燃費を気にして走る

瞬間燃費やアベレージ燃費が計測できるから省燃費走行のチャレンジもしがいがある

瞬間燃費やアベレージ燃費が計測できるから省燃費走行のチャレンジもしがいがある

◆河口湖近辺をドライブし、帰路は燃費を気にして走る河口湖畔まで戻って駅前で一泊、次の日は富士山にまつわる歴史が楽しめる「山梨県立富士ビジターセンター」や物産展や「不尽の水(無料)」が汲める「道の駅なるさわ」などに立ち寄り、駐車場ではその都会的なフォルムで注目を集めつつ、存分に買い物して帰路へ。燃費はなんと全行程320kmで12.3km/Lだった。サイフにも優しいRVRローデスト、1台で多方面に「使えるクルマ」だと実感した担当でありました!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ