中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.02

新型も大反響! 新旧採点チェック そこがとっても気になる!! なぜセレナは人気なのか?

志賀COOを直撃 なぜ全グレードにVDCが付かない? と質問

志賀COOを直撃 なぜ全グレードにVDCが付かない? と質問

【本記事は2010年12月にベストカーに掲載された記事となります。】旧型セレナがモデル末期であってもベストセラーの座を譲らなかったのはクラス一の居住空間をもち、各シートどこに座ってもくつろぎを得られるからである。そして充実した装備の割に価格も安かった。新型はキープコンセプトだが今挙げた魅力もしっかりとキープしている。かなりよくできたクルマだと思う。ただし、2012年からは3点式シートベルトや横滑り防止装置を装備していなければ販売することはできなくなる。それなのにセレナのセカンド中央席は2点式のうえSはVDCが装備されていないではないか。発表会の当日、これらの安全装備の不備について志賀COOに質問したのは、法規で装着が決められる前に装備することで、日産の姿勢を示したほうがよいと考えるからだ。

クラストップの低燃費を標榜

シフトレイアウトを変更。視線の移動が少ないようにメーター一も変更、デジタル化された

シフトレイアウトを変更。視線の移動が少ないようにメーター一も変更、デジタル化された

それはともかく新型セレナのいい点はまず燃費のよさだ。このクラスのミニバンでは、昨年秋にデビューしたステップワゴンが10・15モード燃費で14.2km/Lとクラストップの低燃費を標榜し、ノア/ヴォクシーが今年4月のマイナーチェンジで同14.4km/Lと引き離す改良を行なった結果、セレナは両車からおいていかれてしまった。今回の改良でアイドリングストップ機構という“飛び道具”を採用したことで、セレナは同15.4km/Lと燃費で両車を一気に引き離す性能を確保した。ほかにECOメーターなど低燃費運転支援システムの採用なども注目される。新しいセレナは、そうした大きく取り上げられるような点が優れるだけではない。実は細かい点まで配慮されて、小技のきいたクルマになっているのが特徴だ。列挙していこう。

乗降性がアップ!

スライドドアの大きさは高さ1308×幅802mmと2Lクラス一番の大きさ

スライドドアの大きさは高さ1308×幅802mmと2Lクラス一番の大きさ

まず乗降性がよくなった。オートスライドドアはボタンを押すだけのワンタッチで開閉できるようになり、老人や子供にも開閉操作がしやすくなった。さらにスライドドアの開口部を拡大して乗り降りしやすくした。このスライドドアの部分にはロール式のサンシェードを標準装備し、乗員の安眠を妨げないようにしている。セレナは旧型モデルでも、前ドアのガラス面積を大きくして周囲の視界を確保するようにしていたが、今回のモデルではフロントウィンドウを拡大するとともに、Aピラーの傾斜を強めたうえで三角窓を設置し、子供が死角に入るのを少なくするような配慮をしている。また3列目のシートをハネ上げた時、斜め後方の視界を妨げないよう、スマートアップサードシート(跳ね上げもとても容易だ)を採用したのもひと工夫したものといえる。

今回のモデルは最初から一気に飛ばしそうな予感

ベンチにもセパレートにもなるマルチセンターシートは踏襲

ベンチにもセパレートにもなるマルチセンターシートは踏襲

シートそのものは、濡らしたタオルでさっと拭くだけの水拭きで簡単に掃除できるイージークリーンシートを採用、室内を汚しがちな子供がいるユーザーにうれしい仕様になった。さらにインテリジェントエアコンシステムにはビタミンCを放出するビタミンフィルターを装備することで、とかく乾燥しがちな車室内で皮膚や髪の潤いを保てるようにした。これは女性ユーザーに受け入れられ大ヒットすることが予想される。ほかにも室内がこれまで以上に広くなって有効室内長やヘッドルーム、ニールームの広さでライバル車を引き離し、収納スペースを増やすなど改良された。さらに先進的なインパネデザインなどと合わせ、今回のセレナも相当に売れそうなクルマに仕上がった。従来のモデルは尻上がりによく売れるようになって、モデル末期に3年連続でミニバンの首位の売れゆきを示したが、今回のモデルは最初から一気に飛ばしそうな予感がある。

気になる走りはどう進化した?

新型直噴エンジンをセレナに与えたところに期待がうかがえる。最廉価の20S以外アイドリングストップ付き。再始動が早く静かだ

新型直噴エンジンをセレナに与えたところに期待がうかがえる。最廉価の20S以外アイドリングストップ付き。再始動が早く静かだ

新型セレナのプラットフォームは先代からのキャリーオーバーだが、エンジンは直噴となったMR20DD。スペック的には最高出力147ps(旧型137ps)最大トルク21.4kgm(旧型20.4kgm)と2LのNAエンジンのなかではかなりのハイスペック。特に最大トルクの21.4kgmは実用エンジンとしては特筆もの。絶版になったがシビックタイプRの最大トルクは21.9kgmだったのだから。発進のひところがりめから、アクセルレスポンスは上々、加速はとてもスムーズだ。特にNV対策はそうとうによくなっていて、乗り心地を含めて進化したことをはっきりと感じさせる。

注目のアイドリングストップはスターターではなく新たにECOモーターを採用し始動はそちらを使う。そのおかげでセルモーター音のない国産トップクラスの再始動の早さ(約0.3秒)を実現。±14度までの坂道でもアイドリングストップが働き、ヒルスタートアシストのおかげで、再始動までの後退を防ぐなど細かな制御が入って実用的。これなら女性でももて余すことはないだろう。扱いやすさはミニバン最上位だ。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ