中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.02

「プレマシーが、この価格でいいクルマに仕上げましたね!」

新旧プレマシー激突!!

新旧プレマシー激突!!

【本記事は2010年8月にベストカーに掲載された記事となります。】プレマシーが新型にモデルチェンジすると聞いて、最初に思ったのが、アレっ? 前モデルってどんなだったかな、ということでした。いきなり不躾な物言いで申し訳ないけれど、前モデルは影が薄かった。マツダのミニバンには、一番大きいクラスにMPVがあり、続いて昔のワンボックスの流れを汲む背の高いビアンテがラインアップされます。ビアンテはボンゴフレンディの後継という位置づけですが、ファミリアといいカペラやルーチェといい、マツダは伝統ある車名を惜しげもなく変えているのが残念ですね。

話を戻して、マツダのミニバンシリーズの末弟となるプレマシーですが、こいつは比較的背が低い乗用車に近いミニバン。このクラスは、ファミリーユースとして大人数と荷物を載せなければいけない。そのうえで走りのポテンシャルも求められる。それだけニーズが高く、メーカー各社から投入されています。そのなかで、先代のプレマシーは埋没していた感じが否めませんでしたから、新型開発には相当力が入ったようです。

素直なハンドリング

5おすすめグレード 強いて2OEの15インチです!:汚れにくいシートのSもいいけど、段差にヒットした時のことを考えると鉄のホイールって信頼できるんです。16インチと比較しても乗り心地が大きく落ちることがない15インチの鉄ホイールを標準装備、i-stopも付いて200万円を切る20Eがおすすめ。

5おすすめグレード 強いて2OEの15インチです!:汚れにくいシートのSもいいけど、段差にヒットした時のことを考えると鉄のホイールって信頼できるんです。16インチと比較しても乗り心地が大きく落ちることがない15インチの鉄ホイールを標準装備、i-stopも付いて200万円を切る20Eがおすすめ。

さて、試乗してみてどうか。ひと言でいうと、しなやかな乗り味がうまく表現されている。その要因のひとつがサスペンション。サスペンションのよし悪しにもいろいろありますが、前輪と後輪のバランスがいいかどうかは重要な要素です。新型プレマシーは、前モデルに比べて前後の関係がいいんです。先代は、フロントはいいけどリアが突っ張った感じで安定性に少々難がありましたが、新型では解消されましたね。ステリングを切りすぎたり、途中で切り足すような動作が不要なほど素直なハンドリングだと思います。もうひとつはシート。中のウレタンの素材や量が適切ですね。ただし、1列目はいいけれど、2列目、3列目になると少々落ちる。そのあたりは次ページのコラムでお話ししましょうか。新型プレマシーの最大の特徴であるデザインについても触れなくてはいけませんね。ヨーロッパ車にも多くなっているフロントマスクの笑い顔。これからのマツダ車のデザインの主流になっていくそうだから期待します。ただ横っ腹のうねったラインはどうでしょう。空気抵抗に効くというなら納得もしますが、効くとは思えないし、実際に効果はないそうですよ。それでも、デザイン全体でCD値0.30に抑えたのは、頑張ったと思いますね。

ボディは拡大

燃料ポンプ系に手を入れたエンジンはいい出来です 新型のエンジンラインアップは1.8Lの廃止で2Lに統一。リニアなレスポンスの力強いエンジンに仕上がっている

燃料ポンプ系に手を入れたエンジンはいい出来です 新型のエンジンラインアップは1.8Lの廃止で2Lに統一。リニアなレスポンスの力強いエンジンに仕上がっている

ボディサイズは、全幅が1750mmになっちゃった。なぜ、あと50mm縮められないのか。最近の日本車は、輸出のことばかり考えていて、日本人のためのクルマ作りを後回しにしていませんか。プレマシーも仕向け地を聞いたら北米、ヨーロッパと中国中心のアジアだそうです。そのなかで、売りたい市場が日本だと、主査はおっしゃるが、それなら5ナンバーにしたほうがいいに決まってます。 最小回転半径5.3mは、まずまずの数字といえますね。でも実際に走ってみると幅を感じるし、都会など狭い道ではいかがなものでしょうか。さて次はエンジン。こいつはすばらしい。いろいろ改善されたようですね。直噴エンジンが上手くいった、そんな印象です。おそらく、燃料噴射ポンプが改良されているのでしょう、2Lのエンジンにしてはトルクが太いし、1.5tクラスのクルマを走らせるのにストレスを感じることがないですね。アクセルペダルの操作にダイレクトに反応するし、加速もダイナミックです。ただね、高速走行になると疲れるかもしれない。アクセルペダルのわずかな操作でも速度を変えようとする。それが悪いとはいわないけれど、高速では急激な加速はしないから、ある程度は鈍感でもいいんじゃないかと思います。ついでにいうと、ディーゼルエンジンやターボのバリエーションがあれば、なおよしです。いずれにしても、3年という新型の開発期間で、しかも200万円前後の価格でこれだけ走り、7人乗車できるクルマに仕上げたのは、たいしたものだと感心しました。

1.8、2Lミニバン戦国時代 ライバル対決 価格で勝負!

2カラクリシート いいモノを残しています:前モデルから継承されたカラクリシートは楽しいと思います。多様な使い方は子どもが喜ぶのはもちろんですが、大人だって長距離ドライブの退屈から救ってくれるアイテムになるでしょう。格納するとセンターウォークスルーにもなる。使いやすさアップですね。

2カラクリシート いいモノを残しています:前モデルから継承されたカラクリシートは楽しいと思います。多様な使い方は子どもが喜ぶのはもちろんですが、大人だって長距離ドライブの退屈から救ってくれるアイテムになるでしょう。格納するとセンターウォークスルーにもなる。使いやすさアップですね。

新型プレマシーは、すべて2Lエンジンを搭載しています。最廉価グレードのCSにはi-stopが付きません。価格はCSの179万9000円から上級グレードSの209万9000円と、ライバルより低めに抑えてあるようですが、電動スライドドアはオプション設定で、ここにポイントがあるのです。実は、i-stopと片側でも電動スライドドアを組み合わせると75%のエコカー減税対象となる。それ以外は50%です。電動スライドドアのオプション価格は、片側9万4500円(両側15万7500円)。減税分をオーバーしますが、使いやすさとの兼ね合いで、悩ましい選択を迫られるんですね。両側電動スライドドアを含む金額でライバルと比較しますと、ウィッシュやストリームの2Lクラスで装備が充実したグレードといい勝負になるわけです。また、2Lのミニバンとして考えると、背の高いノア/ヴォクシーやステップワゴン、セレナもライバルになります。価格はプレマシーに軍配が上がるし、走りも優位。室内スペースをどう判断するかでしょうね。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ