中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.03

STIが磨き上げたハンドリング もはやただのミニバンではない!スバル エクシーガ

STI独自の仕様装備を施した特別仕様車

STI製17インチホイールが足もとを飾る。スポークデザインの7.5Jの鋳造アルミホイール採用

STI製17インチホイールが足もとを飾る。スポークデザインの7.5Jの鋳造アルミホイール採用

【本記事は2009年11月にベストカーに掲載された記事となります。】昨年6月に登場したスバルエクシーガは、3列シートを採用して、7人が快適に移動することができるというコンセプトで登場した。このエクシーガのターボモデル、2.0GTをベースに、シャシーとボディを中心にSTI独自の仕様装備を施した特別仕様車、「エクシーガ2.0GTtuned by STI」が10月20日に登場した。

「乗る人すべてが気持ちいい、味わえるハンドリング」

STI製の倒立式ダンパーやスプリングなどにより前後のサスチューンが行なわれている

STI製の倒立式ダンパーやスプリングなどにより前後のサスチューンが行なわれている

STIといえば、インプレッサWRX STIがすぐに浮かぶが、これまでもSTIならではの走りとスタイリングの魅力を加えた限定車を発売してきた。古くはインプレッサベースにスパルタンなエクステリアを採用したS201などがあるが、最近では、先代レガシィをベースにしたS402を402台限定で発売した。また、現行インプレッサをベースにしたSTI20th ANNIVERSARYを300台限定で発売。いずれもすでに完売だ。エクシーガSTIは、以前からSTIが提案している「強靱でしなやかな走り」というコンセプトを踏襲して、「乗る人すべてが気持ちいい、味わえるハンドリング」を実現した。

演出される精悍な雰囲気

専用のフレキシブルタワーバー(剛性をあげながら乗り心地を損なわないパーツ)やフレキシブルロアアームバー、専用サスなどの採用により、シャシーとボディをチューニング。路面追従性を高め、しなやかな乗り心地としっかり感のある乗り味を両立させた。高速やワインディングで、ドライバーが意のままに操ることができる。エクステリアパーツには、STI製フロントアンダースポイラーやSTI製17インチアルミホイールなどを採用。控えめながら、キラリと光る大人のスタイリングを実現している。インテリアはSTIのロゴ入りメーターや専用シートで精悍な雰囲気が演出されている。車両価格は359万1000円で、来年3月14日受注分までの限定300台となっているので、ほしい人は急げ!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ