中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.05
VWのジェッタ 1.4Lターボ+SCを積むコンフォートラインが登場
身の充実を目指したマイナーチェンジ
【本記事は2007年11月にベストカーに掲載された記事となります。】最近のVWは派手なモデルチェンジはあまりないかわり、中身の充実を目指したマイナーチェンジをこまめに実施。ちょっと目を離したスキに走りがグッとよくなっている、なんてことがよくある。
1.4Lツインチャージャー“TSI”エンジン

従来の2L NAモデルが170ps/24.5kgmを発生する1.4L直噴ターボ+スーパーチャージャーに変更。トランスミッションは6速DSG。外観上の特徴はクロームエキゾーストツインパイプ、ボディ同色前後バンパー
VWご自慢の1.4Lツインチャージャー“TSI”エンジンがジェッタにも搭載されたのが、今回のトピック。このエンジンはスーパーチャージャーとターボチャージャーを組み合わせ、1.4Lながら170ps/24.5kgmを発揮。このモデルは、従来までの2.0FSIから置き換えられたもの。2LはNAで150ps/20.4kgmだから20ps/4.1kgmのアップとなる。特に、中速でググーッと盛り上がるトルクは過給エンジンならではの力強さで6速DSGを駆使してワインディングを飛ばす時など平凡なスポーツカーなんかよりよっぽど痛快。TSI+6速ツインクラッチ2ペダルMTのDSGの威力にすっかり陶酔してしまった。この1.4LツインチャージャーエンジンはジェッタTSIコンフォートラインに搭載。と同時にエクステリアも変更され、クロームエキゾーストパイプ、ボディ同色前後アンダースポイラーが追加されている。
価格据え置き

ポロ1.4Lに6速AT搭載! ポロは1.6スポーツラインは従来から6速ATだが、今回の一部改良では1.4Lモデルが4速ATから6速ATに変更。価格は1.4コンフォートラインが従来から4万円アップの199万円、1.4トレンドラインは価格変更なし(169万円)。1.4L直4エンジンは80ps/13.5kgm
このジェッタTSIコンフォートラインの価格は従来からわずか2万円高の293万円。200ps/28.6kgmの2L直4ターボエンジンを搭載する2.0TSIは362万円と今回は変更なし。またVWラインアップの末っ子であるポロは、今回の一部改良でティプトロニック付き6速ATを搭載。エンジンのパワーアップ(80ps/13.5kgmで5psと0.7kgmの向上)と相まって、めっきり走りがよくなっている。走ってみてまず旧型と違うのが、静止からの発進加速の力強さ。ワイドレシオの6速ATを得たことで、1速のオーバーオールレシオが従来より20%もローギア化。これですっごくダッシュが軽快になり、さらには多段化でギアのつながりもよりスムーズ。おまけに100km/h時のエンジン回転数も18%セーブの2200rpmまで低下している。これで、1.4コンフォートラインが4万円高の199万円、1.4トレンドラインは価格据え置きの169万円と戦略的な価格設定だ。