中古車購入
更新日:2020.04.21 / 掲載日:2017.09.19

マツダアクセラ特別仕様車の特徴とは。ノーマルアクセラと何が違う

マツダアクセラ特別仕様車の特徴とは。ノーマルアクセラと何が違う

goo-net編集チーム

マツダ アクセラは、優れた操縦安定性と乗り心地の良さ、そして、躍動感あるデザインと優れた環境・安全性能などから、世代を問わず幅広い層から人気を博している車種です。

ここでは現在発売されたアクセラの特別仕様車の中から、代表的なモデルの特徴とノーマルアクセラとは何が違うかを説明します。

2代目 アクセラ BL系(2009年~2013年)

2代目 アクセラ BL系(2009年~2013年)

goo-net編集チーム

2代目 アクセラ BL系にはいくつかの特別仕様車が発売されました。
主にアダプティブ・フロントライティング・システム(AFS)や、エコドライブをアシストするマルチインフォメーションディスプレイなどの、先進の安全技術を施したモデル、ワンセグ地デジチューナーやバックガイドモニター付きの高機能HDDナビゲーションシステム、Boseサウンドシステムなどの快適装備を備えたモデルです。

代表的なモデルを紹介します。

90周年記念特別仕様車(2010年1月モデル)

2010年1月に特別仕様車として「マツダ アクセラ90周年記念特別仕様車」が発売されました。

「マツダ アクセラ90周年記念特別仕様車」は、マツダ株式会社の創立90周年を記念して販売されたモデルです。

マツダ独自のアイドリングストップ先進技術である、「i-stop(アイ・ストップ)」が採用された「20C」「20E」のFFモデルをベースに、事故を未然に防止する先進安全技術、「AFS(アダプティブフロントライティングシステム)」を標準搭載、またマルチインフォメーションディスプレイなどの快適装備も充実させたモデルとなっています。

外観も特別仕様車に相応しく、マツダの国産初のボディカラーであるメタル調の薄青系、「ガンメタルブルーマイカ」を専用色として採用しています。

「i-stop(アイ・ストップ)」を採用したことで、初代モデルと比較し約15%の燃費性能の改善が図られています。

特別仕様車「マツダ アクセラ90周年記念特別仕様車」モデルは、マツダ先進の安全技術、快適装備がふんだんに取り入れられており、また外観上も個性を発揮している、まさにマツダ90周年記念特別仕様車に恥じない造りのモデルとなっています。

ボディカラーはガンメタルブルーマイカのみ1色が設定されました。
2.0L、FFモデルのみのラインナップとなります。

・主なグレード
90周年記念特別仕様車(20C) 1,890,000円
https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AXELA/10060241/

90周年記念特別仕様車(20E) 2,050,000円
https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AXELA/10060244/

・特別仕様
90周年記念特別仕様車専用ボディカラー(ガンメタルブルーマイカ)

ナビエディション(2010年12月モデル)

2010年12月に特別仕様車として、高機能HDDナビゲーションシステムを搭載する「ナビエディション」を発表しました。

「ナビエディション」は「Navi Edition(ナビエディション)」名の通り、最新の高機能HDDナビゲーションシステムなどの、先進の快適技術を多く装備したモデルになります。

ベースなるのは1.5Lモデル「15C」と2.0Lモデル「20E」の2機種です。

「20Eナビエディション」モデルは、「20E」のLEDリアコンビネーションランプ、ダークティンテッドガラス、プッシュボタンスタートシステム+アドバンストキーレスエントリーシステムの標準装備に加え、マルチインフォメーションディスプレイ(カラー液晶)、ワンセグ地デジチューナー付きのHDDナビゲーションシステムをはじめ、Boseサウンドシステムを装備しています。

また快適装備だけではなく、マツダの安全技術「AFS(アダプティブフロントライティングシステム)」や、ディスチャージヘッドランプも備えており、安全機能も充実した特別仕様車です。

ボディカラーにはメーカー標準としてブラックマイカ、インディゴライトマイカ、グラファイトマイカ、アルミニウムメタリック、ベロシティレッドマイカ、セレスチアルブルーマイカに、メーカーオプションとしてクリスタルホワイトパールマイカの計7色が設定されました。

・主な車種
15C ナビエディション 1,781,000円
https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AXELA/10066764/

20E ナビエディション 2,318,000円
https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AXELA/10066765/

・主な装備
【共通特別仕様】
・HDDナビゲーションシステム+バックモニター
・マルチインフォメーションディスプレイ(カラー液晶)

【15C ナビエディション特別仕様】
・ダークティンテッドガラス(20Eは標準)
・LEDリアコンビネーションランプ(20Eは標準)

【20Eナビエディション特別仕様】
・Boseサウンドシステム
・AFS(アダプティブフロントライティングシステム)

マツダ アクセラ BL系の中古車一覧:
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-MAZDA/car-AXELA/model-2-10251027/

3代目 アクセラ BM系(2013年~)

3代目 アクセラ BM系(2013年~)

goo-net編集チーム

3代目 アクセラ BM系には現在までに1度のみ特別仕様車が発売されています。

最新のクリーンディーゼルエンジンを搭載し、エコドライブをアシストするマルチインフォメーションディスプレイなどの先進の省エネ技術や、ワンセグ地デジチューナー、バックガイドモニター付きの高機能HDDナビゲーションシステム、Boseサウンドシステムなどの快適装備を備えたモデルです。

XD(2015年12月モデル)

2015年12月に特別仕様車として「XD」を発表しました。
本モデルの最大の特徴はクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」を搭載していることです。

ベース車となったのはガソリン車の上位グレードであり、Boseサウンドシステム「AUDIOPILOT2+Centerpoint2」、G-ベクタリング コントロール(GVC)、ハロゲンヘッドランプ、7インチWVGAセンターディスプレイなどが標準装備され、18インチアルミホイール(高輝度ダーク塗装)、パワーシート、フォグランプ フロント(LED)、電動スライドガラスサンルーフ(チルトアップ機構付)など、豪華な快適装備がプラスされております。

アクセラ初となるマツダが世界に誇る、クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」を搭載したことで、42.8kg・m(420N・m)という4.0Lのガソリン車に匹敵するトルクを発揮する、パワフルなエンジン特性が特徴です。

ターボディーゼルの低速から湧き上がるトルクフルな加速性能はもちろん、運転時の静穏性、ディーゼルエンジン特有の優れた低燃費性能も実現しています。

さらに先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」も標準装備しており、高い運動性能と豪華な快適装備、先進の安全技術を併せ持つ、上質なスポーツセダンとしての位置づけとなります。

ボディカラーはジェットブラックマイカ、ディープクリスタルブルーマイカ、メテオグレーマイカ、アルミニウムメタリックに、メーカーオプションとしてソウルレッドプレミアムメタリック、スノーフレイクホワイトパールマイカの計6色が設定されました。

6MTと6ATの設定があります。

・主な車種
XD 6AT モデル 3,099,600円
https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AXELA/10101506/

XD 6MT モデル 3,099,600円
https://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AXELA/10101512/

・主な特別装備
【専用装備】
・フロントグリル(シグネチャー上部赤塗装)
・フロントフォグランプ
・18インチアルミホイール(高輝度ダーク塗装)
・本革巻ステアリングホイール(スムースレザー&クロスレッドステッチ)
・本革巻パーキングレバー(クロスレッドステッチ)

【その他】
・本革シート(パーフォレーションレザー/ブラック)
・パワーシート(運転席6way)
・シートヒーター(運転席&助手席)
・Boseサウンドシステム+9スピーカー
・電動スライドガラスサンルーフ(チルトアップ機構付)
・スマート・ブレーキ・サポート(SBS)&マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)
・ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)
・車線逸脱警報システム(LEWS)
・スマート・シティ・ブレーキサポート(SCBS F)
・アダプティブ・フロントライティング・システム(AFS)
・ハイ・ビーム・コントロール・システム(HBC)など

マツダ アクセラ BM系の中古車一覧:
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-MAZDA/car-AXELA/model-3-10251027/

マツダ アクセラの中古車一覧:
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-MAZDA/car-AXELA/

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ