中古車購入
更新日:2018.12.02 / 掲載日:2014.03.14
彼女と乗りたいクルマ特集 彼女はどれ乗りたい?

「クルマ=オトコのオモチャ」は通用しない時代
今やクルマはオトコだけのモノではない。女性も自らハンドルを握り、日常的に使っている。そうなると、彼のクルマにだって興味はあるはず。
クルマに限らずモノが溢れている現代社会において、何でもイイと言いつつもココロのどこかに好きなクルマ、乗りたいクルマのボーダーラインがあるはずだ。
クルマのガマンはカラダに良くない?
欲しいクルマと今乗っているクルマ。完全一致しているユーザーはどれくらいいるのだろうか?
正直なところそれほど多くないと思う。理想に近いクルマに乗っているケースもあれば、諸事情でそうでないクルマに乗っているケースも。
でもクルマはずーっと使い続けるモノ。だから必要以上のガマンは禁物。だからある程度のワガママも聞いて欲しい・・・。

26歳 派遣社員 タイプ:やさしい人 趣味:食べ歩き
クルマの趣味嗜好と人物総
性能面のこだわりはないものの、見た目がカワイイクルマを好む。よって男性にもその好みを理解してもらいたい。必要以上に主張が激しいクルマには引いてしまうかも・・・。
ダイハツ ミラココア

※独自のデータを基にした参考値(2012年7月17日時点)です。
見ているだけで安心する
可愛らしいクルマであれば特に条件にはこだわらない。大勢で移動することもそれほどないので軽自動車で十分。ギラギラしたスタイリッシュなクルマよりほのぼのした安心感が欲しい。そんな彼女が喜ぶクルマをチョイスすれば評価も高まるかも?

30歳 商社勤務 タイプ:現実的な人 趣味:美術館めぐり
クルマの趣味嗜好と人物総
普段から交通機関を駆使しして移動しているため、クルマへの依存度は意外と低い。クルマが消費の全てではないという感覚もあり、嗜好性、コスト、イメージなどのバランスも考えている。
ダイハツ コペン

※独自のデータを基にした参考値(2012年7月17日時点)です。
条件はひとつだけとは限らない
自他共に認めるキャリアウーマンとしてクルマもそれなりのレベルのものじゃないと受け付けないイメージがあるが、意外にも現実的な彼女はクルマに必要以上のコストをかけることには懐疑的。とは言えごく普通のクルマという訳にもいかず・・・。低コストと嗜好性の合わせ技一本!

25歳 保育士 タイプ:温和な人 趣味:ガーデニング
クルマの趣味嗜好と人物総
クルマにそれほどこだわりはないが、使い勝手は重視する。広いに越したことはないが、必要以上のものは求めていない。当然燃費は重視。だからといって軽自動車は・・・。
スズキ ソリオ

※独自のデータを基にした参考値(2012年7月17日時点)です。
しっかり者としては・・・
燃費が良いこと、乗り降りしやすいこと、荷物が沢山積めること。その上で5人乗れる普通車であること。という条件を決めて、候補を絞り込んでいく上級者。だから彼にもその買い方をオススメしたい。しっかり者の彼女には頭が上がらない?

27歳 看護婦 タイプ:自分を持っている人 趣味:お菓子作り
クルマの趣味嗜好と人物総
女性としての誇りを持ちつつも男性の存在は尊重できる心の広さを持つ。クルマに関しても彼が好きなクルマならそれで良いと受け入れてくれる。
トヨタ マークX

※独自のデータを基にした参考値(2012年7月17日時点)です。

29歳 居酒屋勤務 タイプ:アクティブな人 趣味:自然を満喫
クルマの趣味嗜好と人物総
人と接することが好きで、一人でいるのが苦手なタイプ。時間があれば野外で遊びたい。荷物が沢山積めるクルマが欲しい。でもいかにもアウトドアというクルマじゃなくても大丈夫。
マツダ CX-7

※独自のデータを基にした参考値(2012年7月17日時点)です。

22歳 ショップ店員 タイプ:ノリのいい人 趣味:ショッピング
クルマの趣味嗜好と人物総
楽しいことが大好き。クルマもフツーすぎないことが条件で何らかの主張があるものが好み。できれば他では見かけないようなクルマを求める傾向が・・・。
キャデラック エスカレード

※独自のデータを基にした参考値(2012年7月17日時点)です。
クルマでも主張したい
デカくて黒いアメリカンSUV。国産のSUVとは趣が異なり、大自然に佇むというよりは都会のど真ん中の喧騒の中で音楽を鳴らしながら走っているイメージが強い。これはアメ車ならではのボディサイズとデザイン性が醸し出すムードだろう。このエスカレード以外にもリンカーンナビゲーター、クライスラージープチェロキー、フォードエクスプローラーなどがある。