輸入車
更新日:2022.06.06 / 掲載日:2022.06.04
ジャガーらしさを一度は体験してみたい【輸入車コンシェルジュ】

文●ユニット・コンパス
※中古車参考価格はすべてグーネット2022年5月調べ。
※ナンバープレートは、すべてはめ込み合成です。
(掲載されている内容はグーワールド本誌2022年7月号の内容です)
クルマ選びでいちばん大切なのは、購入したクルマが自分にフィットすること。そこでこのコーナーでは、相談者の夢や希望を元に編集部がオススメの輸入車を紹介!夢を実現化できる金額「予算400万円」をキーワードとして、毎回定番から意外性のあるものまで、さまざまな輸入車を提案していきます!
相談者[R・Sさん]
49歳/飲食店経営/既婚

これまでドイツブランドを中心に数多くの輸入車を乗り継いできたという相談者。しかし最近気になるのがジャガーで、これからの時代を考えるとエンジン車が気軽に買えるうちに一度体験しておきたいと相談がありました。基本的には街中での移動や趣味のゴルフでのドライブがメインという使い方です。
ジャガーらしさを一度は体験してみたい
ジャガー、口に出して心地いいブランド名のトップクラスに入るネーミングでしょう。歴史、知名度ともに文句なくメジャーでありながら、ジャーマンブランドと一線を画すいい意味でのマニアックさに、輸入車ファンであればミステリアスを感じてしまう。
今回の相談者は若かりし頃、輸入車がまだ「ガイシャ」と呼ばれていた時代に近所のお屋敷で見かけたジャガー XJの記憶が忘れられないのだとか。機能美あふれるドイツ車ともまた違う、繊細で品格漂う姿に、通り過ぎるたびに目が離せなかったと、当時のことを教えてくださいました。
そんな相談者が、これまでの輸入車ライフでジャガーを購入してこなかった理由はずばり、メンテナンスに対する不安感。なるほど、たしかにかつてのジャガーは信頼性に対する問題があったのも事実です。ですが、それはもうすでに20年近くも昔の話で、現代のジャガーは特別に維持が難しいクルマではありません。
国際化や電動化が進む自動車業界では、クルマの個性が薄れていくのではという心配があります。だからこそ、「いつかは」ではなく「いまこそ」の精神で乗りたいクルマに乗ろうではありませんか。
【ジャガー XJ】XJとは、性能や機能ではなく世界観を楽しむクルマです

ほかのブランドとは異なる孤高ともいえる独自の存在感をジャガーに求めるなら、XJが最もふさわしいでしょう。なぜならば、XJこそ最もジャガー濃度が濃いから。
高級車であっても商品としてユーザーにおもねるクルマが少なくないなかで、XJは揺るぎません。もちろん、時代に合わせた変化は取り入れています。スタイリングも現代的ですし、内外装のディテールもかなりモダンなテイストとなっています。
では何が変わらないのか。それは、世間に対する立ち位置。高性能なスポーツサルーン(あえてセダンではなくサルーンと呼びたいところ)でありながら、性能や機能で比べるのが無意味と感じさせる独特の世界観にあるのです。英国のジェントルマンには、ドラマチックな事柄をあえて控えめに表現する「アンダーステイトメント」を好む価値観がありますが、XJはまさにそれ。
わかりやすいことが好まれる現代ではなかなか理解されにくい、ある意味で唯我独尊の世界観こそがXJの魅力であり価値なのです。
2013年 ジャガー XJ プレミアムラグジュアリー(8速AT) ●全長×全幅×全高:5135×1900×1455mm ●ホイールベース:3030mm ●車両重量:1890kg ●エンジン:V6DOHCスーパーチャージャー ●排気量:2994cc ●最高出力:340ps/6500rpm ●最大トルク:45.9kgm/2500rpm ●中古車参考価格:160万円〜1000万円(10年〜21年 XJRを除く)




【ジャガー XE】ジャガーが手がけるとスポーツサルーンはこうなる

ジャガーのスポーツサルーンで最もコンパクトなサイズがXE。特徴はXFに対して300mm弱も短い全長が生み出す運動性能の高さで、搭載されるエンジンもライバルと比べてパワフル。街中では上品で、いざスポーティに走らせると思いのままの操縦性で応えてくれる真のスポーツサルーン。
2016年 ジャガー XE プレステージ ディーゼル(8速AT) ●全長×全幅×全高:4680×1850×1415mm ●ホイールベース:2835mm ●車両重量:1565kg ●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ ●排気量:1999cc ●最高出力:180ps/4000rpm ●最大トルク:43.8kgm/1750-2500rpm ●中古車参考価格:145万円〜520万円(14年〜22年 XE全グレード)


【ジャガー XF】現代的英国式プレミアムにジャガーらしさが漂います

XJとXEの中間からわずかにXJよりのキャラクターを持つのがXFというクルマです。ポテンシャルは高いのに、それをひけらかさない奥ゆかしさは紳士という言葉がぴったり。XJがいろいろな意味で過剰という方は、ぜひ一度XFの現車に触れてみることをオススメします。英国式プレミアムの最前線。
2016年 ジャガー XF プレステージ ディーゼル(8速AT) ●全長×全幅×全高:4965×1880×1455mm ●ホイールベース:2960mm ●車両重量:1760kg ●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ ●排気量:1999cc ●最高出力:180ps/4000rpm ●最大トルク:43.8kgm/1750-2500rpm ●中古車参考価格:260万円〜610万円(15年〜22年 XF全グレード)



ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。