中古車購入ガイド
更新日:2023.07.08 / 掲載日:2023.07.08
レクサスLS買うなら必見!人気の年式におすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
いざクルマを買おうにも、数多あるクルマの中から自分に合った1台を選ぶのは簡単ではありません。人気車であっても、実際どんなクルマなのか、どこが良いのか、ということが分からなければ、判断しきれませんよね。
そこで本企画では、圧倒的な人気を誇る車種を徹底的に解説! 車種の概要から人気モデル紹介、ユーザーレビュー、メンテナンスの作業実績まで情報盛りだくさんでお届けします。内容は随時アップデートしていくので、ブックマークをおすすめします。

【レクサスLSってどんなクルマなの? 人気の理由は?】

トヨタの上級ブランドである「レクサス」の最上級セダンで、車名は「Luxury Sedan(ラグジュアリー=贅沢な・セダン)」に由来。車体は大きく、「メルセデス・ベンツSクラス」や「BMW7シリーズ」など世界に名だたる大型セダンがライバルとなります。日本では当初、「トヨタ・セルシオ」として販売されていましたが、2005年にレクサスの国内展開がはじまったことから4世代目(40系)以降は日本においても海外同様にレクサスLSを名乗るようになりました。静粛性や振動の少なさなど快適性の高さで世界の高級車ユーザーを驚かされた初代モデルの志を受け継ぎ、ライバルを凌ぐ快適性は今なお多くのユーザーから評価を得ており、人気の理由となっています。
【レクサスLSを代表する2モデル】
ひと口にレクサスLSといっても、モデルによってデザインや性能はまちまち。購入を検討するなら、代表的なモデルや特徴は押さえておきたいところです。ここではレクサスLSを代表する2モデルをピックアップしてご紹介します。
50系(2017年発売モデル)

フルモデルチェンジを実施して、国内向けとしては2世代目となる50系。特徴はまずスポーティなスタイルです。シャープなデザインとすることでフォーマルな雰囲気は薄まり、躍動感あふれるデザインとなりました。パワートレインはV8エンジンが廃止され、全車に排気量を落とした6気筒エンジンを搭載。ガソリン車はターボを組み合わせてパワーアップをはかり、ハイブリッド車は自然吸気エンジンとしています。車体は全車とも、従来モデルのロングボディに相当する長さとなり後席が広くなりました。高速道路において、ハンドルから手を放したまま運転できる仕様も設定しています。
モデル変遷
- 2017年10月 フルモデルチェンジ
レクサスLS 50系の人気グレードをチェック!
人気ランキング | グレード名 | 新車価格(万円) | 中古車相場(万円) | 掲載台数 |
1 | LS500 Fスポーツ | 1241.0~1251.0 | 396.9~1170.0 | 88 |
2 | LS500h エグゼクティブ | 1694.0~1735.0 | 400.8~1326.0 | 52 |
3 | LS500h Iパッケージ | 1226.0~1267.0 | 389.6~1176.8 | 72 |
4 | LS500h Fスポーツ | 1360.0~1401.0 | 530.0~1338.0 | 69 |
自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
燃費や快適性を求めるならハイブリッドがいいでしょう。しかし、運転を楽しむならよりエモーショナルならガソリン車がオススメ。従来に比べるとハイブリッドシステムのドライバビリティは向上しましたが、やはりガソリン車のほうが爽快だからです。
実際どうなの?ユーザーの反応は…
どんなクルマかは分かったけれど、実際の使い勝手はどうか? 決して安くない買い物なだけにリアルな口コミが気になるところです。そこで、グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:6件
レクサスLS 50系の作業実績
故障は多い? 維持費がかかる? 購入後のことも気になりますよね。ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!
キズ・へこみ直し

【(有)ワールドモーターサービス】
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休
住所:〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室5358-1
レクサスLS 50系を動画でチェック!
【あわせて読みたい】
>>【レクサス LS】5年落ちなら500万円台から探せる現行型LS
>>【試乗レポート レクサス LS】マイナーチェンジで原点回帰。乗り心地と静粛性を追求
40系(2006年発売モデル)

はじめて日本で販売された「レクサスLS」。当初は標準ボディに排気量4.6Lの自然吸気ガソリンエンジンを積む後輪駆動モデルだけで展開しましたが、2009年モデルからはロングボディ、4WD、ハイブリッドなどを追加しバリエーションが増えました。2009年の年次改良では、フロントグリルやバンパーなどのデザインを変更して中期モデルに移行。さらに2013年には車両構成部品の半分にもおよぶ広範囲の改良を受け、後期型へ進化しています。
モデル変遷
- 2006年9月 レクサス LS460を発売
- 2007年5月 レクサス LS600/LS600Lを発売
- 2008年8月 LS460にロングボディと4WDを追加
- 2009年10月 マイナーチェンジ
- 2013年9月 一部改良
- 2014年10月 一部改良
- 2015年9月 一部改良
レクサスLS 40系の人気グレードをチェック!
人気ランキング | グレード名 | 新車価格(万円) | 中古車相場(万円) | 掲載台数 |
1 | LS460 バージョンC Iパッケージ | 921.7~973.1 | 51.0~756.5 | 120 |
2 | LS460 バージョンS Iパッケージ | 885.0~ | 65.0~200.0 | 77 |
3 | LS600h Iパッケージ | 1065.0~ | 78.3~228.0 | 41 |
4 | LS460 Iパッケージ | 825.0~ | 74.8~130.8 | 27 |
自動車ジャーナリスト工藤貴宏氏の『僕ならコレを選ぶ!』
パワートレインは純ガソリン車とハイブリッドがありますが、運転好きにおススメなのは高性能エンジンの味わいを楽しめる前者。いっぽうで燃費や快適性を重視するならハイブリッドがいいでしょう。グレードは運転を楽しむなら専用サスペンションなどを組み込んだ「F SPORT」、後席の居心地を重視するなら装備充実の「version L」系がオススメ。
実際どうなの?ユーザーの反応は…
グーネットに寄せられたユーザーのレビュー投稿から一部をご紹介! ユーザーの感じた良い点悪い点をチェックしてみましょう。

レビュー件数:135件
レクサスLS 40系の作業実績
ここでは、自動車整備の実例をご紹介します。車検や修理などの維持や、カスタムの参考にしてください!
内装補修(ステアリング交換)

【サムライモータース】
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜日、第2火曜日
住所:〒769-1603 香川県観音寺市豊浜町和田甲5-1
【あわせて読みたい】
>>日本の公道を走ってわかった レクサス LS460の真の実力
>>世界初試乗 牙を剥いた445馬力! レクサスLS600h驚異の世界
車種の概要から人気モデル、ユーザーの声など大ボリュームで、レクサスLSについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。愛車選びに失敗しないためには情報収集が肝心です。他にも圧倒的な人気を誇る車種についてたっぷり紹介しているので気になる車種があればぜひ覗いてみてください。
