日本カー・オブ・ザ・イヤー
更新日:2019.10.18 / 掲載日:2019.10.18

三菱 FTO[第15回 1994-1995 日本カー・オブ・ザ・イヤー]

 1994年は、オウム真理教による松本サリン事件、関西国際空港のオープン、女性飛行士の向井千秋さんが宇宙へ、ビートたけしのミニバイク事故などがあった年。この年にデビューしたFTOは、独自のスタイリングとドライビングの楽しさに徹底してこだわった1台。COTY受賞のライバルとなった有力車はトヨタRAV4、日産セフィーロ、ホンダオデッセイ。FTOは、その高いスポーツ性をMTのみならず、先進的なスポーツモード付き4速ATでも楽しめることが評価された。エンジンは2LのV6DOHC 24バルブと1.8L直4SOHC 16バルブを搭載。とくに前者はいまとなっては貴重なエンジンといえる。グーネット では15台を確認。価格は40万円~139万円。ATをメインに売り出していたためか、中古車もATが多い。このクルマもまた、2015年あたりから相場が上昇傾向にある。

グーネット 全国販売価格相場(三菱 FTO)

(単位/縦軸:円、横軸:年) ※価格はグーネット掲載車両による平均価格となります。

第40回 2019-2020 日本カー・オブ・ザ・イヤー 最新情報へ戻る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ