車のエンタメ
更新日:2018.11.18 / 掲載日:2018.01.29

旧東ドイツのバルカスが、レストアで可愛いカフェバスに変身!

 「バルカス」という自動車メーカーをご存知でしょうか? 知っているという人はかなりのクルマ好きかもしれませんね。

 旧東ドイツの商用車メーカーで、代表作は「B1000」というバン、トラック、そしてミニバスになります。といいますか、実はこのモデルしかありません。

 バルカスB1000は、1969年から1991年にかけて約17万8000台がつくられたそうです。今回は、そんな古いバルカスがオシャレな「カフェバス」になる様子をご覧いただきましょう。

 このボロい……いやクラシカルなクルマがバルカスB1000です。こんなレトロ感たっぷりのクルマを1991年まで作っていたというのですから驚きですね。トラバントもそうですが、ドイツが東西に別れていた頃の旧東側は、社会主義なので市場競争が存在せず、品質や商品力がさほど高くないクルマでも受け入れられていたようです。

 こちらはリヤスタイル。独特のデザインは存在感があります。ライバルはワーゲンバスになるのでしょうか。

 さて、レストア&改造に着手します!

 わお! 屋根を大胆にカットしてしまいました!

 なんだかすごいことになっています。大丈夫なのでしょうか?

 しかし、だんだんと輪郭が見えてきました。おお、ルーフはポップアップ式ですか!

 オシャレなカフェとなり、さっそく営業開始です。

 イベント会場にいたら盛り上がりそうですね。定番はワーゲンバスかシトロエンHバンあたりでしょうか? こういう“ハズシ”もアリかもしれませんね。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ