車のエンタメ
更新日:2018.11.01 / 掲載日:2017.12.27

北米でも根強い人気のトヨタ スープラ! その変遷が60秒でまるわかり!

 今回はすべてのトヨタ・スープラファンのみなさんにご覧いただきたい動画をご紹介いたします。2018年、または2019年ともいわれている次期スープラのデビューですが、こちらのタイトルはズバリ「Evolution of the Toyota Supra」。スープラの進化をわずか1分間で振り返るというものです。根強い人気の理由、その一端がうかがえる映像となっています。

 初代モデルの登場は1978年。日本では「セリカXX」という名前でしたね。ロングノーズのスポーツカースタイルはアメリカでも大人気となりました。

 1982年にはフルモデルチェンジして2代目に進化。リトラクタブルヘッドライトと呼ばれる、点灯するときにだけ開くまるでスーパーカーのようなライトがカッコよかったです! また、そのライトだから実現できた低いノーズも特徴でした。イギリスのスポーツカーメーカー「ロータス」の協力を受けてサスペンションのセッティングをおこなうなど、スポーツカーとしても上の世界を目指したモデルでしたね。

 3世代目となる1985年からのモデルは、日本でも「スープラ」という車名に改められました。2代目よりもロングノーズが強調されましたね。「エアロトップ」という、屋根の一部が外れる仕様にも多くの人が憧れました。懐かしいです!

 1994年のフルモデルチェンジで4世代目に。1800mmを超える全幅になってボリュームが増した、グラマラスなボディはいまも存在感抜群です! 過酷なサーキットニュルブルクリンクで走行テストも重ね、スポーツカーとしても気合が入った作り込みでしたよね。

 そして2019年(くらいでしょうか?)。ついに次期スープラが市販されます。車体はBMWと共同開発。エンジンはまだ見えてきませんが、もしかしたら東京モーターショーで公開されたコンセプトカーのようなスポーツハイブリッドが用意されるかもしれませんね。とても楽しみです!

参照元:Donut Media(YouTube)

「トヨタ スープラ」の中古車を探すならこちら!

「トヨタ セリカXX」の中古車を探すならこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ