オートサロン
更新日:2023.12.18 / 掲載日:2023.12.18
日産 タフギア感アップのエクストレイルほか出展 東京オートサロン2024
日産と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は12月18日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されるカスタマイズショー「東京オートサロン2024」(会期:2024年1月12日~14日)への出展概要を発表した。
「桜」のデザインを取り入れたフォーミュラEマシンやキャラバンベースの支援車両など展示
今回のオートサロンでは、2024年3月に日本初開催となるフォーミュラE「Tokyo E-Prix」に参戦する、Gen3マシンをはじめ、「キャラバン」「エクストレイル」「ルークス」「マーチ」のコンセプトカーや、NISMOロードカーのラインアップを展示。
さらに、日産モータースポーツ&カスタマイズからは、日産直系のカロッツェリアとしてデザインや機能に高度な付加価値を加えるカスタムカーブランド「AUTECH」から、2台を展示する。
またあわせて、日産ブース内にグッズ販売のコーナーを設置し、「NISSAN」ブランド、「NISMO」ブランドのグッズミニカー等の販売を実施。
日産の公式SNSアカウントでは、ブースの様子やトークショーを生中継するほか、ファンとの双方向コミュニケーションを通してブースの臨場感を共有する予定としている。
出展車両一覧
NISSAN e-4ORCE 04(参考出品)

2022年12月に公開したフォーミュラE Gen3マシン「NISSAN e-4ORCE 04」は、2024年3月に開催されるフォーミュラE大会に参戦。日本を象徴する花の一つである桜のデザインを取り入れた印象的なカラーリングを施している。
Disaster Support Mobile-Hub(参考出品)


「キャラバン」をベースにした、緊急・災害時には防災拠点にもなる支援車両(Mobile-Hub)を提案。
2023年9月に発売した「ポータブルバッテリー from LEAF」を複数搭載し、避難時のライフラインをはじめ、様々な困りごとを解決できる装備を搭載した頼りになる1台だ。
X-TRAIL CRAWLER CONCEPT(参考出品)

本格SUVの「エクストレイル」をベースに、オフロードテイストとタフギア感をさらに高めたコンセプトカー。
エクステリアでは傾斜がきつく険しい地形をクルマにて走破するロッククローリングの世界を表現し、ラゲッジエリアには「エクストレイル」が追求してきた道具感を訴求するアイテムを装備している。
ROOX BEAMS CUSTOMIZED CONCEPT(参考出品)


2023年6月にマイナーチェンジした「ルークス」をベースに、ファッション・雑貨・アートまでを国内外で展開する セレクトショップ「BEAMS」がカスタムを監修したコンセプトカー。
「思わず出かけたくなるクルマ」をコンセプトに、ファッションシーンやさまざまなニーズに応える素材であるデニムを内外装のテーマに使用。BEAMSならではの遊び心を随所にあしらい、より自分らしさを表現できるクルマとしている。
MARCH Patissier CONCEPT(参考出品)


東京オートサロン2023にて提案した「CUBE Refreshed & Retro Concept」に続く、日産中古車プロジェクト第2弾で、今回は「マーチ」をベースに中古車の楽しみ方を提案。
“夢を追う若者のライフスタイルに寄り添うクルマ”、であることをプロジェクトコンセプトとして掲げ、今回はその一つの表現として、「パティシエ」をテーマにカスタマイズを施している。
X-TRAIL/SERENA AUTECH SPORTS SPEC CONCEPT(参考出品)


「セレナ」をベースにスポーティと上質へのこだわりを込めて仕立てた「SERENA AUTECH」、そして、「エクストレイル」をベースに、高級感や特別感をさらに高めた「X-TRAIL AUTECH」を出展。
街乗りからロングドライブまで、シーンに応じてリニアで楽しいスポーティさと余裕や安定感のある走りを実現し、プレミアムスポーティブランド「AUTECH」として、内外装に加えて走りまで追求したコンセプトモデルとなっている。
さらに、「SERENA AUTECH SPORTS SPEC CONCEPT」には、マルチベッドシステムを搭載している。
NISSAN GT-R NISMO

2023年3月に発表した「NISSAN GT-R」2024年モデルより、「NISSAN GT-R NISMO」を展示。
レーシングテクノロジーを最大限注ぎ込み、空力性能の磨きこみとサスペンションのチューニング、フロントメカニカルLSDを追加することでコーナリング性能も向上させるなど、GT-R史上最高のパフォーマンスを追求したモデルだ。
フェアレディZ NISMO

「フェアレディZ NISMO」は、「フェアレディZ」をベースに、専用のエアロパーツをまとい、NISMO専用チューニングを施したモデル。
出力309kW(420PS)、最大トルク520N・m(53.0kgf・m)と、パワフルな加速、そして変速レスポンスと耐久性を向上させたことによる俊敏なシフトチェンジなどを特長としている。
スカイライン NISMO

「スカイライン NISMO」は、NISMOならではのレーシングテクノロジーを活かした空力とシャシー技術を融合させ、より速く、気持ちよく、安心して走れる究極のGTカーを目指して開発。
往年の「スカイライン」らしい力強さを表現しながらも、パフォーマンス・セダンとしてのロー&ワイドなスタンスによる圧倒的な存在感や、NISMO専用のエンジンと加速チューニングが、「スカイラインGT」の集大成ともなる走りと佇まいを実現している。
東京オートサロン2024 開催概要
会期:2024年1月12日(金)~1月14日(日)
・1月12日(金)9:00~19:00(ビジネスデー、14:00~一般特別公開)
・1月13日(土)9:00~19:00
・1月14日(日)9:00~18:00
会場:幕張メッセ(日本コンベンションセンター)
主催:東京オートサロン実行委員会
出展場所:日産ブースNo.217 ホール2-3(西ホール)
東京オートサロン2024 日産特設サイト:
https://www.nissan.co.jp/EVENT/CUSTOMIZE/
日産 公式HP:
https://www.nissan.co.jp/
【あわせて読みたい】

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。