故障・修理
更新日:2023.01.25 / 掲載日:2023.01.25

帰ってきた! ぽんこつジムニー 路上復帰&ハコ替え計画 その6-2

いよいよ始動したポンコツジムニーの新プロジェクト。今回はドナーカーからハコを摘出。つまり、シャシーからボディを分離してしまいますよー。

●文:橘 祐一 ●作業:高山則政

ジムニーを使ってナニか面白いことをしよう!
ジムニーJA22Wとは……
1981年に登場したSJ30型から引き継いだ四角いボディを持つJA22 W。コイルバネを採用した最初のモデル。最近はじわじわ人気上昇中。
この記事の目次

ドナーカーの分解開始!

「JA71C」としてのこの姿ともこれでお別れ。シャシーからボディを取り外してしまいます。無事に分離できるのか不安でいっぱい。
ラジエターはボディ側に付いている。ホース類やラジエター本体も分離の時に邪魔になるので取り外すため、クーラントを抜く。
バキュームホースやハーネス類など、シャシーとボディを繋ぐように接続されているパーツを全て取り外す。
エアクリーナーはボディ側に付いているので、エンジンとクリーナーをつないでいるジョイントホースを取り外す。
クーラントが抜けたらホースを取り外す。新車時から交換されていないのか、ゴムが硬化している。これは再使用不可です。
ロアホースは奥まった部分にあり、硬化してホースが全然抜けない。再使用することはないので、容赦無くカットする。
ラジエターとシュラウドを取り外す。ボディを引き抜く時にこれらが邪魔になってしまうからだ。
エアコンの配管はボディ側に付いているので、コンプレッサーにつながるホースとコンデンサーにつながる配管を切り離す。
幸いガスが抜けていたのでフロンを大気に放出することなく分離。コンデンサーもボディ側から摘出した。
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

ライタープロフィール

内外出版/オートメカニック
この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ