車のニュース
更新日:2022.03.16 / 掲載日:2022.02.21
日産 ユーザー好みの旅行先をオススメするサービスの実証実験開始

日産は2月21日、同社が独自開発した提案機能を用いて、ユーザーの行動データを元に、好みに合う旅行先や立ち寄り先を提供する「トラベルトリガー」サービスの実証実験を、2月21日より3月31日までの期間で実施すると発表した。
過去の行動データ参照し豊かな移動体験提供

日産では、クルマやそれ以外での移動も含めたユーザーの総合的な行動データや趣味嗜好を機械学習し、分析することにより、個々のライフスタイルをもとに、一人ひとりの好みに合う体験が可能な旅行先や立ち寄り先を提案する「トラベルトリガー」サービスの開発に取り組んでいる。そして今回、2020年から進めている実証等で得た知見を反映した提案機能を開発、同機能を用いて旅行計画アプリ「NAVITIME Travel」(ナビタイムトラベル、提供元: ナビタイムジャパン)上で、ユーザーの行動データや趣味嗜好に基づき、それぞれの好みに合った旅行先や立ち寄り先を提供する。
今回の実証実験では、提案機能を通じて提供した内容を参加したユーザーが評価することによって、「トラベルトリガー」の商用化実現に向けた提案機能の技術改善、提案タイミングや提案方法などの検証を行う。
コネクテッド技術活用し新たなサービスビジネス創出へ

「トラベルトリガー」は、クルマがより人や社会とつながるために日産が技術開発を推進しているコネクテッドサービスの一例。同社では同サービスの開発とともにCASEに対応した新たなビジネスモデルの企画開発も進め、将来的には多様な業種とのパートナーシップを通した、集客、広告、観光等の新たなサービスビジネスの展開も視野に入れるものとしている。
実施概要
<本実験について>
日産は本実証実験においてナビタイムジャパンへ業務を委託し、同社が運営する「NAVITIME Travel」アプリ上に、日産が開発した提案機能からユーザーに旅行先、立ち寄り提案を表示する専用領域を新たに設ける。さらに、提案に対するユーザーの評価を受けることにより「トラベルトリガー」の技術検証ができるよう同社に実証実験の運用を委託する。
ユーザーの行動データについては、「NAVITIME Travel」上で本実証実験の目的に賛同し、実証に関する利用規約、プライバシーポリシーに同意されたユーザーの行動データの情報や趣味嗜好を受け、旅行先の提案作成に活用する。
<実証実験の実施期間>
2022年2月21日~3月31日
<実証実験の特設サイト>
URL: https://travel.navitime.com/static/travel_app/travel_trigger/lp.html
<『NAVITIME Travel』 アプリダウンロード>
iOS https://apps.apple.com/jp/app/id1279724919
Android OS https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.travel&hl=ja