車のエンタメ
更新日:2018.11.08 / 掲載日:2016.08.19
気分はドライバー? 高速道路で車を抜く「ハト」に驚き

本日は流れのいい高速道路の様子を見ていただきましょう。場所はどうやらオランダらしいです。

交通状況はとてもスムーズ。乗用車もいますね、トラックもいますね。みんな秩序を守って走っています。

そして……なんですか? 鳥?? 鳩??
どうやら高速道路に迷い込んだ鳩が周囲の流れに合わせて「通行」しているご様子。この華麗な速度コントロール能力、どうやら素人ではなさそうです。
この鳩は時速100kmを超える速度で、20km以上の距離を“クルマと一緒に”飛び続けたとのこと。
とはいえ「鳥の種類によっては飛ぶ速度が時速130kmに到達することもあるので、この鳥が特に異常というわけではありません」なのだそうです。
しかし、どうして高速道路で流れに乗って飛び続けているのかは不明です。

イルカや大きな魚がまるで船に寄り添うように同じ速さで泳ぐことがたびたび目撃されるのは、船が作り出す波を利用して泳いでいるというのは有名な話。鳥が連なって飛ぶのも、空気の波を利用して疲れないようにするテクニックという説もあります。
もしかすると、この鳩もクルマが作り出す空気の波を利用して飛んでいるのかもしれませんね。
それにしても楽しそうに見えるのは気のせいでしょうか??