車のニュース
更新日:2023.07.21 / 掲載日:2023.07.21
マツダ カーボンニュートラル燃料使用の「ロードスター」スーパー耐久参戦

マツダは7月21日、ENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONEの第4戦オートポリス大会から、ガソリン代替カーボンニュートラル燃料を使用する「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept」で参戦すると発表した。
ガソリン代替カーボンニュートラル燃料の実証実験に挑戦
マツダは、モータースポーツを通じ、クルマを運転することの楽しさをより多くの人に感じてもらうために、モータースポーツ活動の活性化を目指すと同時に、モータースポーツでカーボンニュートラルに取り組むことで、将来にわたって持続可能な社会のあるべき姿を創造し、時代の変化に適合したモータースポーツ活動の啓発、認知拡大に務めている。
この一環として2021年11月より他の自動車メーカーとともに、カーボンニュートラル燃料を使用するST-Qクラスに「MAZDA SPIRIT RACING」でMAZDA2およびMAZDA3をベース車両に参戦し、次世代バイオディーゼル燃料普及に向けた実証実験に取り組んできた。
今回、次世代バイオディーゼル燃料の「MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept(55号車)」に加えて、「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept」でガソリン代替カーボンニュートラル燃料の普及に向けた実証実験に取り組むという。
マツダはカーボンニュートラルの実現に向け、ユーザーにさまざまな選択肢を提供することが大切であると考え、電動化のみならず、カーボンニュートラル燃料への取り組みを加速していくとしている。
MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept(12号車)参戦概要
参戦車両名 | MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept(12号車) |
クラス | ST-Q |
エンジン | SKYACTIV-G 2.0 |
総排気量(L) | 1.997 |
使用燃料 | ガソリン代替カーボンニュートラル燃料 |
チーム名 | MAZDA SPIRIT RACING |
監督 | 木田 努氏 |
ドライバー | 前田 育男選手 阪口 良平選手 堤 優威選手 |
マツダ 公式HP:
https://www.mazda.co.jp/
【あわせて読みたい】