車のニュース
アウディA6がフルモデルチェンジ。48Vハイブリッドを搭載。年内にはディーゼルも投入予定
2019.11.7 UP
車のニュース[2015.08.27 UP]
メルセデス・ベンツの最上級セダン「Sクラス」のラインナップに、「S 300 h」が追加され、8月27日より販売が開始された。日本市場にはじめて導入されるクリーンディーゼルハイブリッド搭載モデルで、スタンダードモデルのほか装備の充実化を図った「エクスクルーシブ」と後席の居住性を高めた「ロング」が用意される。いずれも右ハンドル仕様のみ。価格は、998万円(S 300 h)、1270万円(S 300 h エクスクルーシブ)、1340万円(S 300 hロング)。
パワートレインは、最高出力204ps/3800rpm、最大トルク51.0kg-m/1600〜1800rpmを発生させる2.2L 直4 DOHC 直噴ディーゼルターボ「BlueTEC」エンジンと最高出力27ps、最大トルク25.5kg-mを発生させる電気モーターに、7速ATを組み合わせている。最新のV8ガソリンエンジンと同等の太いトルクが、力強い加速を実現。
基本的にはモーターのみで発進するため、Sクラスらしい静粛性も保たれる。中・高速での巡航時にアクセルペダルをオフにすると「セーリング機能」が作動。トランスミッションのクラッチを切ってドライブトレインからエンジンを切り離すことで走行抵抗を減らし、燃費を向上させる。JC08モード燃費は20.7km/L(ロングは19.5km/L)で、全モデルがエコカー減税の優遇対象となる。
安全性と快適性を高める「インテリジェントドライブ」を標準で装備する。フロントウインドウ内側のステレオカメラと6個のミリ波レーダー(短距離レーダー4個、中・長距離レーダー1個、マルチモードレーダー1個)からなる複合的なセンサーシステムで、クルマの周囲360度をカバー。先行車両、横切る車両、対向車、歩行者などを検知し、状況によってアクセルやブレーキ、ステアリングを自動アシストする「部分自動運転」を実現している。また、全車速追従機能付きACC、後方死角検知警告機能、車線逸脱警告機能などをパッケージ化した先進の安全運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備している。
車のニュース
アウディA6がフルモデルチェンジ。48Vハイブリッドを搭載。年内にはディーゼルも投入予定
2019.11.7 UP
車のニュース
メルセデス・ベンツ、「AMG GT」に初の4ドアを投入
2019.2.15 UP
車のニュース
スバル 新型SUV アセント 北米専用モデル
2017.12.27 UP
車のニュース
TOYOTA「新型カローラ」「新型カローラ ツーリング」の情報をホームページで先行公開
2019.6.13 UP
車のニュース
10月24日発売開始 MAZDA 新型CX-30 魅力大解剖
2019.10.3 UP
車のニュース
サポカー補助金について対象車等の詳細解説
2020.2.20 UP
車のニュース
新型セレナ!迫力のグリルで今夏ビッグマイナーチェンジ!!
2019.7.17 UP
車のニュース
グーネットの新イメージキャラクターにコスプレイヤーの「えなこ」が就任! 新CMに登場中
2020.8.24 UP
車のニュース
プロ野球で! J1で! 欲しいが見つかるグーネットDAYが開催!! えなこさんも登場!
2020.9.25 UP
車のニュース
FCAジャパンが「アバルト 124 spiderチャリティーオークション」を開催
2020.11.13 UP