新車試乗レポート
                    
          更新日:2018.11.07  /  掲載日:2015.02.20      
レクサス RC F 試乗レポート
レクサス RC F 試乗レポート
            試乗
【ニューモデル】
発売/2014年10月23日
レクサスインフォメーションデスク
0800-500-5577
文●九島辰也 写真●編集部
            
■ビッグV8エンジンを味わえるレクサスのスポーツマシン
■ドライビング/ユーティリティ
            Report 九島辰也
特徴はIS Fにも積まれていた強靭なエンジンを搭載すること。5L V8ユニットはさらにアップデートされ、ヘッドまわりは当然のことブロック以外はほとんど手が入った。最高出力477馬力、最大トルク54.0kg mはスーパーカーカテゴリーに匹敵する。
また、フレームから専用設計となり、軽量化と剛性アップを実現した。なので、セダンのドアを単純に減らしたものではない。車高はより低く、ワイドも広くなる。さらに言えば、RC FはスタンダードRCとはボディパネルも違う。フェンダーやバンパーもパフォーマンスに見合ったデザインが施された。
ということで、実際に走らせるとまさに別モノ。V8エンジンのサウンドにやられるばかりか、ドーンという加速に終始感動する。しかも、それでいてステアリングの操作が楽しい仕上がりをしている。つまり、エンジンパワーだけで走るのではなく、コーナリングも非常に秀逸なのだ。
ちなみに、サーキット試乗の経験を付け加えると、そのパワーをコントロールする電子デバイスも高性能。安全面もかなり考慮された1台となっている。
■インテリア/エクステリア写真[1]
            インテリアの基本的なレイアウトはスタンダードのRCと同じ。ドアトリムやペダル類などが専用装備となる。特徴は太いセンターコンソール。これがタイトな運転席をつくる。
            ヘッドレスト一体型のフルバケットシートはこのクルマならでは。軽量化と4点式シートベルトのため穴も空けられている。ホールド性は高く、このままサーキットを走れる。
            
■インテリア/エクステリア写真[2]
            レースシーンからフィードバックした高性能のV8エンジン。低速から使いやすいのが特徴。サウンドもかなりいい。
            スペースを確保したトランク。リヤシートを倒せばトランクスルーになるので日常的にも使えそう。
            大径ホイールにロープロファイルタイヤ、専用のバンパー類で武装されたスタイリング。ライト類にLEDをふんだんに使い、そこに新しさも注入した。その甲斐あってか多くの受注を得ている。
レクサス RC F(8速AT)
| 全長×全幅×全高 | 4705×1850×1390mm | 
|---|---|
| ホイールベース | 2730mm | 
| トレッド前/後 | 1555/1560mm | 
| 車両重量 | 1790kg | 
| エンジン | V8 DOHC | 
| 総排気量 | 4968cc | 
| 最高出力 | 477ps/7100rpm | 
| 最大トルク | 54.0kg m/4800-5600rpm | 
| JC08モード燃費 | 8.2km/L | 
| サスペンション前 | ダブルウィッシュボーン | 
| サスペンション後 | マルチリンク | 
| ブレーキ前後 | Vディスク | 
| タイヤ前・後 | 255/35ZR19・275/35ZR19 | 
価格
| レクサス RC F | 953万~1030万円(全グレード) | 
|---|