中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.12.05

トヨタ自信作 6シーターのマークXジオ 実力徹底チェック

Xシーター

内装は上質なサルーン。使い勝手もよく、シックな色遣いでジェントルな雰囲気

内装は上質なサルーン。使い勝手もよく、シックな色遣いでジェントルな雰囲気

【本記事は2007年11月にベストカーに掲載された記事となります。】「Xシーター」なるキーワードでCM展開されているマークXジオ。ジオを理解するためには、このXシーターというキーワードの理解がポイントとなってくるのであった。

既存のカテゴリーでは説明できない新ジャンルカー

ミニバンとは完全に一線を画したしなやかな走りを持っている。重心が低く、足回りもしっかり。高級ワゴンに乗っているようなテイストだ

ミニバンとは完全に一線を画したしなやかな走りを持っている。重心が低く、足回りもしっかり。高級ワゴンに乗っているようなテイストだ

・既存のカテゴリーでは説明できない新ジャンルカージオをカテゴライズするならば、3列シートのミニバン……、ということになるのだろうが、単純に3列シートだからミニバン、といってしまうことができないのがジオなのだ。確かに3列目シートは持っているが、基本的にはエマージェンシー用という位置づけで、3列目を常用するにはチト狭い。だが、この3列目シートを持つことでジオは自由な室内空間を手に入れている。贅沢なゆとりの2列目シートがジオの自慢のポイント。通常のベンチタイプの3人掛け仕様の設定もあるが、ジオのコンセプトを強烈にアピールするのは2列目シートが左右独立2人掛けとなるタイプ。ミニバンでいうところのキャプテンシートというヤツだ。センター部には大型のアームレストを兼ねたコンソールボックスが置かれ、シート自体も独立タイプなので座面形状がフロントシート同様に体を包み込むようなかたちとなっており、リラックスできる。もちろん左右独立して前後150mmのスライドが可能だし、最大20度のリクライニングも可能。スライドを最後端まで下げると、前席との席間距離は980mmにもなり、これはマークXの950mm、クラウンの960mmよりも長く、しかもFFなので足元フロアはフラットで、ゆったりくつろぐことができるのだ。身長176cmの編集部ウメキが座ってみたが、快適快適。クラウンのようなFR系高級サルーンのリアシートよりもダンゼン快適なのは、足元が広くフラットなことに加え、着座ポイントが高いこともある。相対的に足元が低くなり、膝が立たないので楽なのだ。しかも、長いホイールベースのほぼ中央に2列目シートは位置するということもあり、路面からの突き上げや、ロードノイズなどの走行音なども最も低く、快適なシートがこの2列目なのだ。唯一の不満は、リクライニング操作レバーが肩口にあり、座った姿勢で操作がしづらいということだ。「2列目の独立2座は、3列目シートがあるから実現することができたのです」と開発スタッフの山下和彦製品企画主幹はいう。「スポーツカーでも2シーターというと、どうしても二の足を踏んでしまいますが、狭くてもプラス2の後席があると、ユーザーの気持ちは大きく違うものです。それと同じで、乗用車として考えた時、4人乗りだとちょっと敬遠されてしまうんですね。でも、3列目シートがあって6人乗りですよ、となると取っつきやすくなるんです」と山下主幹。とはいえ、長々と紹介してきた贅沢な6人乗りのほか、現実的なシートの7人乗りも用意されている(販売情報は次頁)。ジオはカテゴライズの難しいクルマだといったが、そもそもセダンとワゴンとミニバンのクロスオーバーカーとして開発されているのだから、簡単にカテゴライズできなくて当たり前なのだ。

3モードキャビンで室内空間は自由自在

トヨタ自慢の新世代3列シート。2列目がセパレートとなっており、基本的には「4人乗りシート」で走ることになる。3列目はあくまで緊急用の「プラス2」と位置づけられており、「デュアルトノボード」と呼ばれる仕切り板で完全に2列目以前とは切り離すことができる。普段3列目は畳んでおき、上質なワゴンとして使用できるということ

トヨタ自慢の新世代3列シート。2列目がセパレートとなっており、基本的には「4人乗りシート」で走ることになる。3列目はあくまで緊急用の「プラス2」と位置づけられており、「デュアルトノボード」と呼ばれる仕切り板で完全に2列目以前とは切り離すことができる。普段3列目は畳んでおき、上質なワゴンとして使用できるということ

・3モードキャビンで室内空間は自由自在2列目シート後方には荷室が広がるのだが、荷室との間にデュアルトノボードで完全な仕切りを作ることができる。これが「パーソナルモード」と呼ばれるもので、3BOXセダンの感覚でキャビンを使うことができるモード。金属製のバルクヘッドではなく、樹脂製ボードとトノカバーで仕切る簡易的なものだが、それでも荷室とキャビンが完全に仕切れることで、セダン感覚の落ち着いたキャビンスペースとなる。走っても、ミニバンやワゴンにありがちな、ロードノイズの車内への侵入が大幅に低減されており、デュアルトノボードの効果は侮れない。そして、このデュアルトノボードを外した状態が「アクティブモード」。ステーションワゴンや、ミニバンのサードシートを収納した状態と思えばいい。キャビンと荷室が繋がっているので、荷物の出し入れが便利だし、2列目シートを前倒しすれば長尺ものも可能。さらに3列目シートをセットした「フレンドリーモード」があるのがジオのポイント。荷室部に収納された3列目シートは荷室フロアを引き起こして座面を引き出すだけで簡単にセット可能。片側5秒もあればセットできる手軽さだ。3列目シートは、正直いってエマージェンシー用なので、ここに大人、特に体の大きな男性が2人座って長距離ドライブは少々きつかろうが、小一時間程度の移動だったら許容範囲。シートそのものはクッションの肉厚もそこそこあり、座ってしまえば思いのほか快適。自由自在に室内空間をアレンジし、2人乗りから6人乗り(2列目がベンチシートの3人掛け車の場合は7人乗り)まで使う人によって決められるのが「Xシーター」の意味なのだ。

マークXを名乗るも、プラットフォームは別モノ

エンジンは直4、2.4LとV6、3.5Lの2本立て。どちらも買い得感は高い。写真は直4、2.4L

エンジンは直4、2.4LとV6、3.5Lの2本立て。どちらも買い得感は高い。写真は直4、2.4L

・マークXを名乗るも、プラットフォームは別モノジオは正式には「マークXジオ」といい、マークXファミリーの一員。でも、本家マークXとはメカニズムハードの部分での共通性はなく、ジオは横置きエンジンのFFとなる。「プラットフォームが共通かどうかは、車名の決定にはあまり関係ないと考えました。たまたまセダンはFRで、今回のジオはFFですが、それぞれのコンセプトを実現するためにふさわしいプラットフォーム、パッケージングレイアウトを採用した結果です。重要なのは、ジオにマークXを名乗るにふさわしい品質や品格を持っているか、ということです」と山下主幹。ボディサイズは全長4695mm、全幅1785mm、全高1550mmでホイールベースは2780mm。サイズ的にはオデッセイよりもほんの気持ち小さい感じ。ホイールベースが長いこともあり直進安定性に優れ、高速道路で長距離ドライブ、といったシチュエーションでラクチンドライブができるのがうれしい。エンジンは163馬力、22.6kgmの直4、2.4Lと280馬力、35.1kgmのV6、3.5Lがラインアップされるが、2.4Lで充分な動力性能は確保されている。3.5Lは完全にプラスαの余裕分、と考えたい。ゆったりした乗り心地と自由自在な室内空間。Xシーターをどう使いこなすかは、あなた次第ということです。

ライバルはオデッセイ マークXジオの販売状況は?

ライバルはオデッセイ マークXジオの販売状況は?月販目標台数4000台と超強気のトヨタ(マークXのセダンでも3000台)。果たして巷の売れ行きはどうなのか? 東京トヨペットに聞いてみた!―売れ行きはどうか?「絶好調です。もうウチの店舗だけで5台成約しました」―売れ筋は?「いまはデビューしたてなので最上級の350Gですね。6割くらいがこれです。ただまあそのうち7人乗りがラインアップされている240のほうが売れてくるのではないかな、とは思いますけれども」―購買層は?「30代後半以上、という感じです。これまでセダンに乗っていたけど、いきなりミニバンはちょっとな……というお客さんに受けているようです。それからノアやイプサムに乗っているお客さんもいらっしゃいますね」―競合車はオデッセイ?「あー、そうですね。よく話には出ますが、もうちょっと年齢層が高い感じです」―値引きはいかほど?「最初は5万円からスタートしてますが、10万円までは引っ張れます。それ以上になるとちょっと……何せ黙ってても売れちゃうクルマですからね」―納車期間は?「今でしたら3週間いただければ納車できます。ちょっとだけ心配事があるとしたら、マークXのお客さんがジオに流れている気がする、というところでしょうかね……」

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ