閉じる

PROTO CORPORATION

700万ダウンロード達成!

ベルランゴと
1007の車種比較ページ

選択している
車種

シトロエン ベルランゴ

2019年10月〜[発売中]

車種を選択

プジョー 1007

2006年3月〜2008年12月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

312〜455万円

0
50
100
200
300
400
500~

199〜231万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

240.7〜565.5万円

0
50
100
200
300
400
500~

19〜89万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ ミニバン・ワンボックス ミニバン・ワンボックス
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4405mm

  • 1850mm

  • 1850mm

  • 3730mm

  • 1710mm

  • 1630mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

WLTCモード燃費 18~18.1km/l km/l
排気量 1498~1498cc 1360~1587cc
駆動方式 FF FF
使用燃料 軽油 無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 5~7名 4~4名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
5.0

デザイン、乗り心地、満足感ともに他にはないがたくさん詰まったシトロエン車です。 今後長く乗ろうと思える車に出会えてよかったです!

5.0

2台を1台にしたく購入しました。 購入してよかったと思える特別感のある車です。 まだまだ出て間もないのでたくさん宣伝します!

3.9

【所有期間または運転回数】 街中で。 【総合評価】 怪しげなシトロエン、ベルランゴの走る姿は個性的だが、ダブルシェブロンはあるがインパクトがうすい?国産のミニバンっぽく個性がなくシトロエンにしてはおとなしく残念。飛んだデザインを。 【良い点】 シトロエンらしく作った作品。 【悪い点】 内装はゴチャゴチャでシトロエンらしくしてほしいが? 細かく改善してほしい箇所はある。

3.9

【所有期間または運転回数】 拝見。 【総合評価】 ベルランゴの追加受注でバカ売れ? シトロエンの傑作車でミニバンプラスSUVでフランス車らさしいスタイル。リフターと好みは別れますが、どちらもおしゃれ。エンジンもよく一本でもできがいいディーゼル。EVまでのつなぎとしていい立ち位置的な存在。エクステリアデザインはシトロエンのワクワクする飛んでいても上品で他にないスタイルをどんどんデビューしてほしい。国産車では味わえない素晴らしさを。都会にマッチしていて超おしゃれに見える不思議さは感動。国産車ではまず出せないオーラがありフランス人の発想が素晴らしい。これぞオートクチュールでアバンギャルド。 良い点】 アバンギャルドなスタイルと内装。 エンジンは傑作ディーゼル。 売れる要因がありすぎ。実車見るとまた感動。 【悪い点】 シトロエンとプジョーは今ノリニノッテイテ、フランス大革命で当たりに当たっている。輸入車のなかでも売れに売れていてよくできた車。 同じプラットホームとエンジンでDSなどの高級車を早くデビューさせてほしい。

ベルランゴのクルマレビューをもっと見る
3.4

【総合評価】 普通のオートマ車に飽きた方には楽しんでドライブできると思います。 【良い点】 両側スライドドア。あまり町で見かけない車。 【悪い点】 クリープ現象がないので、慣れるまで少し違和感があるかも。。

3.6

【総合評価】 基本性能はどれも、特にわるいところはなく安定している。燃費も1リットルにつき、だいたい14~15キロで良い方である。 【良い点】 スライド式ドアが全自動である。 【悪い点】 パーキングがないためサイドブレーキを引き忘れると、坂などでは勝手に動いてしまう。

1007のクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ