閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

ガリューIと
キャデラックセビルの車種比較ページ

選択している
車種

ミツオカ ガリューI

1999年12月〜2002年10月

車種を選択

キャデラック キャデラックセビル

1997年12月〜2004年11月

車種を選択

購入価格

新車価格帯

320〜329万円

0
50
100
200
300
400
500~

526〜771万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

-万円

0
50
100
200
300
400
500~

35〜85万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ セダン セダン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4860mm

  • 1730mm

  • 1450mm

  • 4995mm

  • 1905mm

  • 1420mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1820mm

  • 1440mm

  • 1185mm

  • 1960mm

  • 1525mm

  • 1150mm

WLTCモード燃費 km/l km/l
排気量 1998~1998cc 4564~4564cc
駆動方式 FR FF
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン 無鉛レギュラーガソリン/無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 5~5名 5~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
4.0

【総合評価】 安定感があり乗り心地もいいため、長距離ドライブでの使用もくつろいで運転が出来る。 【良い点】 車内がとても豪華。色使いも明るく開放感がある。メーター部の燃費表示も親切。動力性能 【悪い点】

5.0

【総合評価】 正直このモデルになってかっこよさ・かわいさが大分下がりました 好き嫌いがあると思いますが、私は気にいってます 【良い点】 回りが利き街乗りに便利です。社外パーツが多く販売されています 標準装備のスピーカーにしては音が良い ボディサイズの割りに室内空間が広くて余裕があります 【悪い点】 座席が低い

4.0

【総合評価】このクラスで、加速度、走行性能は最高だと思う 【良い点】なんと言っても加速感、走行安定度 【悪い点】

ガリューIのクルマレビューをもっと見る
4.4

【総合評価】 昔のキャデラックに比べるとコンパクトにまとめられた感があるクルマで、走りはスポーティセダンと言ったところでしょうか。とっても楽しいクルマでした。 【良い点】 走りは静かで室内の音楽も最高。乗り心地はとてもよく、子供が後部座席で寝るとなかなか起きません。きっと気持ちが良いのでしょう。 【悪い点】 燃費は悪いです。特に市街地で渋滞にはまるとリッター6キロを切ります。また壊れることも含めて乗るべきかと。修理代は高い。

3.4

ああ、これがアメ車V8だなぁと実感するフィーリングです。 乗り心地はふわふわ。ショックがへたると更に柔らかくなりますが、これは 好き好きですね。後席が車酔いしやすいかもしれません。 難点は小回りがきかないこと、まぁFFの宿命ですねぇ。中古ではバンパー に多かれ少なかれ傷ある個体がほとんどです。 ドレスアップパーツも結構あるので、やんちゃにカスタマイズしちゃうのも 一興でしょう。

4.7

【総合評価】 すごくバランスのいいクルマでした いじりがいもあり、非常に満足のいく内容です 是非一度乗ってみるのもありです!

キャデラックセビルのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ