-
ディスカバリ-2のスパークプラグコード交換です。プラグコードが劣化してくると、1アイドリングが不安定2加速しにくい3エンジンが始動しにくい、などの劣化症状が出てきます。 続きを見る
2017/09/05
- 車種ランドローバーディスカバリー
- 費用総額23,328円
-
今回の作業は3RDレンジローバーのフロントカバー、ヘッドカバーガスケット交換です。その結果、わずかな隙間から内圧に押し出されたオイルが滲んでくるのです。 続きを見る
2017/08/31
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額107,276円
-
2NDレンジローバーのナックルエンドボールジョイント交換です。そのまま使い続けるとグリスが無いため磨耗が激しく進行したり、錆が発生しジョイントの固着や異音を引き起こします。 続きを見る
2017/08/30
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額103,053円
-
今回の作業は2NDレンジローバーのエアコンドライヤーとプレッシャスイッチ交換です。このクルマはエアコンが使えず冷風が出ないという症状で入庫しました。父から息子へ。フロントバンパーを外して作業します。 続きを見る
2017/08/29
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額94,035円
-
今回の作業はクラシックレンジローバーのインテークマニホールドガスケット交換です。インテークマニホールドはエンジンの燃焼室内に空気を供給するために取り付けられている多岐管です。 続きを見る
2017/08/26
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額111,024円
-
今回の作業は2NDレンジローバーのラジエター交換です。ラジエターはエンジンなど各機関で高温になったクーラント(冷却水)を冷やす役割をしています。新品に交換します。 続きを見る
2017/08/25
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額117,558円
-
今回の作業はクラシックレンジローバーのハイトセンサー交換です。ハイトセンサーはエアサスペンションを構成する部品の一つで、車両の各タイヤ付近に取り付けられており、常時車高を監視しています。 続きを見る
2017/08/23
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額40,143円
-
今回の作業はクラシックレンジローバーのスイベルオイル交換です。スイベルオイルはスイベルハウジング内にある金属同士の磨耗を軽減する役割を果たしています。スイベルオイルを注入し作業完了です。 続きを見る
2017/08/22
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額12,808円
-
今回の作業はコーティングです。コーティングを施した車両はジャガーダイムラーのダブルシックス。コーティングで一番重要になるのが下地処理です。今回使用するのは、ダイヤモンド粒子を含んだコーティング剤です。 続きを見る
2017/08/21
- 車種デイムラーデイムラー
- 費用総額140,400円
-
今回の作業は2NDレンジローバーのウォーターポンプ交換です。ウォーターポンプはエンジンを始めとした各機関へクーラント(冷却水)を循環する役割を果たしています。クーラントの漏れを防止するガスケット。 続きを見る
2017/08/19
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額52,920円
-
今回の作業は3RDレンジローバーのブレーキパッド鳴き止め加工です。ブレーキローターも磨耗するため、定期的に交換が必要です。鳴き止めを軽減する薬品を塗布します。元に戻して作業完了です。 続きを見る
2017/08/18
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額12,960円
-
今回の作業は3RDレンジローバーの法令12か月点検です。通常の点検項目に加えて、これまでの傾向を踏まえ、レンジローバーのウィークポイントを点検していきます。その中でも特に注意が必要なのが水廻り。 続きを見る
2017/08/17
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額21,600円
-
今回の作業は、2NDレンジローバーの法令24か月点検です。レンジニアスでは通常の点検項目に加え、レンジローバーならではの弱点を過去の傾向も踏まえて確認していきます。エンジンルームの点検。タイヤの点検。 続きを見る
2017/08/16
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額32,400円
-
今回の作業は3RDレンジローバーのイグニッションコイル交換です。イグニッションコイルは燃焼室内の混合気を燃焼させるためにスパークプラグへ電気を供給する装置です。カバーの中はこのようになっています。 続きを見る
2017/08/10
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額108,000円
-
今回の作業はディスカバリー3のサンルーフドレンチューブ交換です。すると外へ排水していたチューブが室内側に入ってしまい、助手席や運転席の足元を濡らしてしまうのです。新品のチューブに交換します。 続きを見る
2017/08/09
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額27,280円
-
今回の作業はクラシックレンジローバーのファンベルト交換です。このまま使用しているとゴムが裂けて、動力を得て稼働していた他のエンジン機構が停止し、走行不能になる危険性もあるので注意が必要です。 続きを見る
2017/08/08
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額27,604円
-
今回の作業は3RDレンジローバーのラジエター交換です。ラジエターはエンジンなどで高温になったクーラント(冷却水)を冷やす役割をしています。ラジエターはエンジンルーム手前に取り付けられています。 続きを見る
2017/08/05
- 車種ランドローバーレンジローバー
- 費用総額85,320円
-
今回の作業はディスカバリー3のエアサスペンションコンプレッサー交換です。ディスカバリー3に乗って、アウトドアを存分に楽しんでいるオーナーさんです。取り外したコンプレッサー。新品を取り付け作業完了です。 続きを見る
2017/08/04
- 車種ランドローバーディスカバリー3
- 費用総額201,970円
基本情報
法人名:レンジニアス |
創業年:平成 21(2009)年 |
住所:東京都稲城市押立707 |
通話無料電話番号:0078-6059-7151 |
電話番号:042-379-8038 |
1級整備士:- |
2級整備士:4人 |
工場種別:認証工場 第1-11808号 |
ホームページ:http://rangenius.com/ |
お支払いについて:現金決済の他、カード決済がご利用頂けます、VISA MASTER AMEX JCB |
ローン取扱いについて:提携信販会社のローンお取り扱いしております。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6059-7151
あなたが世界一のランドローバー整備を求めるなら 是非、レンジニアス工場へ