ドリームアイランド長野

作業実績
82件
レビュー
  • ワンオフ・特装架装
  • 日野 ポンチョ

2023年06月25日 14:00日野ポンチョ 特装車2

前回(前年度)に続き循環バスによる行政サービスの一環として「モバイル公民館」の架装計画が進行していました。今回も同様にポンチョのオリジナル内装(画像)の一部送迎機能を残し架装工事を行います。

日野ポンチョ 特装車2

 
モバイル市役所より改造内容のボリュームが大きくなり、サラウンドシアター構築やルーフエアコンなどの空調も加わりました。電源設備も倍増し横向きの跳ね上げ座席への変更も増えました。

日野ポンチョ 特装車2

 
企画担当者や機器担当者とのリモートによるミーティングも前回より回数も増え、架装を具現化するのも試行錯誤が続きます。機器類のレイアウトや耐久性など何回もテストを繰り返しますが、ロシア・ウクライナ問題などあり物流やコスト面での苦労も強いられました。画像:架装途中

日野ポンチョ 特装車2

 
公民館事業の傘下となり複数ある分館での講習会や娯楽などのサービスを、老人主体の遠隔地にて同時につなぎ運用サービスをする形になります。この運用にはエンジンストップ時にクーリングやヒーティングの空調はじめ、車内の音響・映写から車外のサイネージシステムなど電装関係も設備としては少々混沌としてきます。

日野ポンチョ 特装車2

 
外装のカラーリングやデザイン公募の抽選も決まり、施工工事も仕上げの段階に入って来ます。最終のレイアウトや機器類のセッティングも決まり、運輸支局検査部とのミーティング時のいくつかの事案も回答があり完成を目指します。

日野ポンチョ 特装車2

 
ほぼ完成の状態ですが、仮運用テストで統括プランナー側よりAVキャビネットからケーブルや切換器などの追加依頼が発生し、工事が少々延長されることになりました。前回のモバイル市役所では工期がタイトでしたが、今回のモバイル公民館は工期の前倒しをリクエストしていたので問題なく完成を見ることが出来ました。

日野ポンチョ 特装車2

 
運用開始年度スタートの4月某日、伊那市役所玄関ロビー前でプレス発表の準備を待つモバイル公民館(公募呼称:モバCo)です。前年度末まで1ヶ月以上に渡り全10ヶ所ある公民館とコミュニティーセンターでの運用試運転も、オブザーバーとしてのサポートも無事終了してこの日を迎えました。

日野ポンチョ 特装車2

対象車両情報

初年度登録年月平成29年メーカー・ブランド日野
車種ポンチョグレードロング 1ドア
型式HX9JLBE

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

ドリームアイランド長野

キャンピングカーの専門店♪内・外装のカスタムから修理まで幅広く対応。中央自動車道:松川ICより30秒

作業実績:
82件
レビュー:
3件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水金土日 10:00~19:00
定休日
木曜日
住所
〒399-3304 長野県下伊那郡松川町大島2251
アクセス
県道59号線「松川IC」交差点よりスグ。中央自動車道:松川ICより30秒。
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
昭和 53(1978)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6050-9486
  • 無料でお問合せ・お見積り

ドリームアイランド長野

キャンピングカーの専門店♪内・外装のカスタムから修理まで幅広く対応。中央自動車道:松川ICより30秒

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
82
営業時間
月火水金土日 10:00~19:00
定休日
木曜日

住所
〒399-3304
長野県下伊那郡松川町大島2251
無料電話
0078-6050-9486

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約