-
車検整備でご入庫でF rデフシールよりオイル漏れ修理。
ほぼ、キングピンのベアリングも水侵入にて錆つきしている車両が多いですね。 続きを見る2019/08/31
- 車種スズキジムニー
- 作業時間 2時間
- 車種メルセデス・ベンツEクラス
- 作業時間 1日間
-
見た事無いエアーバルブ。アタッチメントを使用してのエアー注入。ホイル販売店より渡されたエアー注入ジョイントが違い、結局弊社にてワンオフエアー注入バルブを作成しての作業となりました。 続きを見る
2019/08/25
- 車種日産GT-R
- 作業時間 2時間
-
もうヘッドランプの劣化があります。新品ランプのクリアー部分の剥離から始めて最後はウレタン塗料でクリーンルームにて塗装。乾燥後ポリッシングして、アークバリア21ガラスコーティング施工後納品。 続きを見る
2018/10/13
- 車種ダイハツムーヴ
-
エンジンチェックランプ点灯あり。DPFのつまりが原因特殊液剤にて洗浄開始。アッシュと呼ばれる汚れもとれ加速はジェットコースター並みに戻りました。途中であきらめるとたいへんなことになります。 続きを見る
2018/10/13
- 車種メルセデス・ベンツEクラスステーションワゴン
-
外側からでは発見できなかったそうです。ミニのクランクシャフトプーリーはゴムの塊と一体で作られています。純正SSTで外そうと苦戦。壊れたSST仕方ないので、弊社オリジナルSSTを作成しての再トライ。 続きを見る
2018/09/27
-
エンジンかかりにくい現象が何回か
あり怖いので点検故障探求依頼来店 続きを見る2018/09/27
-
他社でエンジン載せ替えまでのアドバイス。本人納得いかず長野市より来店。
原因はどこかの整備工場でプラグ交換でしっかり締め付け不良のためシリンダーないの
圧力逃げ 続きを見る2018/09/27
- 車種ダイハツタント
-
積載車でレッカー。まずは、オイル残量とクラッチレリーズー確認。オーバーホール作業とクラッチ版交換見積もり2本立てにてご提案。90000KMのため新品部品廃盤のため入手不可。 続きを見る
2018/09/27
- 車種ローバーMINI
-
左スライドドアとクウォータパネルにキズがついています。まずはキズになっている部分を削り落とし滑らかにします。板金した所の細かい凸凹をとるのにパテという硬化すると硬くなる粘土のようなものをつけます。 続きを見る
2018/08/31
-
松本市からお越しのお客様よりスバル・インプレッサの鈑金塗装修理のご依頼です。テールランプとリヤバンパーはリサイクル部品を使用して、費用を抑えました。 続きを見る
2018/08/31
-
最もクオリティーの高いガラスコーティング!当社お勧めの「超・高性能ボディバリア塗装アークバリア21」を施工しました。 続きを見る
2018/08/31
-
松本市からよりスバル・レガシィの板金修理のご依頼です。今回は新品部品とリサイクル部品での修理、二つのパターンでお見積りさせていただきましたが、リサイクル部品での修理となりました。 続きを見る
2018/08/31
-
右リアドア、クォーター、サイドステップを擦ってしまわれたそうです。ガリ傷ができています。サイドステップを取り外し、クォーターの鈑金をします。仕上がりはバッチリです!痛めてしまう前の状態に戻せました。 続きを見る
2018/08/31
基本情報
法人名:株式会社 トップオートサービス |
創業年:平成 2(1990)年 |
住所:長野県東筑摩郡山形村字北竹原5610-29 |
通話無料電話番号:0078-6051-4846 |
電話番号:0263-97-3206 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:認証工場 長第57号 |
ホームページ:http://nagano-bankintosou.com/ |
お支払いについて:現金・カード・ローン |
ローン取扱いについて:各種ローン |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-4846
鈑金修理実績4800台以上 キズ・凹み・事故修理お任せ下さい。一般修理・車検点検も!!!