14件の作業実績があります
-
さて今回の作業レポートは。クラッチ交換です!エンジンとトランスミッション(ギア)の間にあって、走ったり、停止したり、変速時にエンジンの力をトランスミッションに伝える仕事をしています。 続きを見る
2019/10/30
-
今回の作業レポートは・・・ホンダライフタイミングベルト交換です!ですので基本は点検を行った際に早めに交換をしたりして重大な故障を未然に防ぐ様にしています。それでは次回の作業レポートをお楽しみに! 続きを見る
2019/09/05
-
さて今回の作業レポートは。超簡単に言うとカーアエコンの暖房を司るパーツです。お盆が明けてもまだまだ暑い日が続くのですぐに暖房を入れるなんて事はありませんがこちらのパーツも重要なパーツの一つです。 続きを見る
2019/09/05
-
ハイエースローダウンで入庫です。リアはブロックでダウンさせます。ショックアブソーバーは減衰力調整式です。バンプもすべて交換します。フロントはトーションバーなので強化トーションバーに変えましょう。 続きを見る
2017/10/18
-
この車のオーバーヒートの場合、ヘッドガスケットがダメになることが多いです。今回は、ヘッドガスケット、タイミングベルト、ウォーターポンプ、カムシール、クランクシールを交換します。バッチリです! 続きを見る
2017/10/18
-
ステラのタイミングベルト交換です。ツインカムのエンジンです。ウォーターポンプ&シール交換も忘れずに(^▽^)/
K様ありがとうございます(o^―^o) 続きを見る2017/06/16
-
クラッチの交換です。カバー、ディスク、レリーズを変えてレッツゴー(≧▽≦)
T様、いつもありがとうございます<(_ _)> 続きを見る2017/06/16
-
BMWの車検整備です。オイルがかなり漏れているので修理しましょう。
K様 ありがとうございました(≧▽≦) 続きを見る2017/06/16
-
エンジンの乗せ換えでの入庫です。
走行は20万キロです。 エンジンも限界かな~(汗:)
今回は走行8万キロのエンジンに交換します。
S様 ありがとうございます。 続きを見る2017/05/20
-
今回はアルファードのタイミングベルトの交換です。
ウォーターポンプ,シールも交換しましょう。
K様 いつもありがとうございます! 続きを見る2017/05/20
-
スズキ エブリィのエンジン乗せ換えです。
今回は6万キロのエンジンが見つかったので交換します。ついでにクランクシールの交換も(≧▽≦)
車検も受けてレッツゴー!! 続きを見る2017/05/20
-
キャンタートラックの修理です。チェックランプが点灯するとの事で入庫しました。見てみると、バキュームのチェックランプが点灯します。排気ブレーキ内のダイヤフラムが壊れてエアーを吸っている状態です。 続きを見る
2016/12/12
-
ボンゴトラックの修理です。ヒーターがきかないとの事で入庫です。ヒーターユニット内部が壊れているみたいです。早速修理です。原因はエアコンの吹き出し口にジュースやコーヒー等をこぼした事です。 続きを見る
2016/12/10
基本情報
法人名:(株)アクセレーター |
創業年:平成 26(2014)年 |
住所:広島県福山市今津町5-1-20 |
通話無料電話番号:0078-6050-3395 |
電話番号:084-939-5511 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 3H-305 |
お支払いについて:現金にてお支払いをお願い致します。 |
ローン取扱いについて:対応しております。まずはご相談ください。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-3395
Acceleratorは福山市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!