- スタッフから
2020年11月07日 14:38選考(田頭)【尾道市 福山市 三原市でお車の整備・車検・メンテナンス・修理 全部マルっと カープランニング広島 へまかせんさい!!】
コロナの影響で一ヶ月後ろ倒し
となっている高校生の新卒採用選考。
今月に入り、各学校より
応募書類が届いています。
こんな会社でも、期待し応募
頂いた事にまず感謝。
慣れない文章で、一生懸命に
記入した様子が伺える履歴書。
その一生懸命を想像するだけで、
感情移入してしまうワシがおる。
純粋な高校生。もうね、みんな
えぇ子ばかりで全員採用!って
言いたい位ですが現状は・・・
それにしてもこの時期、毎年思う
のが本当に厳しい面接ルール。
家族構成を聞く事も、結婚観も、
愛読書さえも聞いたらダメらしい
何やら人権の尊重や思考的自由
とかっていう観点から文部科学省や
厚生労働省のお偉いさんが考えて
くれたルールだそうなので、
従いますが・・・
ワシから言わせれば『社員』とは
『家族』になる訳ですよ。
当社に応募前見学に来てくれた
生徒さんは少なからずその
『家族主義』に興味を持ち応募して
くれたハズ。
この選考試験はいわば『お見合い』
の様なもの。これから一緒に生きて
いきましょう音譜っていう家族を選ぶ
大切な時間なんです。
しかもね、これから数回デートが
出来る訳でもなく、この履歴書と
先生からの推薦状、学力と欠席
日数に加えてこの面接の約30分
だけで判断せんといけんのよ。
それだけで『採用』『不採用』って
いう大きな大きな決断をせんと
いけん。採用ならえぇよ。今後、
一緒に働きながら価値観の共有
もしていける。
でもね、『不採用』の選択って、
想像以上にお互いにダメージ
がデカい。
本人は何も悪い事をした訳じゃ
ないのに、通知書一枚で残念
な思いをさせんといけん・・・
もうね、その子の事を考えるだけで
申し訳なくて申し訳なくて寝れん事
もありましたわ。。。
なので、余計でも知りたいんです。
そして伝えたいんです。現状を。
えぇも悪いも・・・
それこそ、
ミスマッチを防ぐ為なら尚更。
本人を知る為にね。
もちろん、親がどうじゃけ不採用、
こんな本読んどるけぇ不採用・・・
〇〇教じゃけぇ不採用・・・
当然全くありませんね!
逆にそんな事を採用基準にしとる
会社があったら知りたいわ
昔あった話で言えば、
中途じゃけどこんな事があった。
『今彼氏と遠距離恋愛中で、
来年結婚しよって話してます。
彼氏は県外に住んでいます』
『ん・・・?
って事は働いても来年まで?』
『そうですね・・・』
そう、話してくれて良かった例ね。
短期社員を求めている場面なら
採用もあり得るじゃろう。
でも数年後のエースを発掘したい
場面ならアンマッチング。
将来を期待して教えます。
でも本人は1年後に退職予定。
そりゃ身が入らんし、
お互いにしんどいですわ。
『言うてくれて、ありがとう!』
で、えぇ人じゃったんで知り合いの
会社を紹介してあげました。
お互いに良かった話。
そういったプライベートや
将来の考えまで聞いてみんと
分からんけど、お国的には
NGなんだって。
ただでさえ面接や適性検査だけ
で見抜くのが難しいと言われと
るのに、更に強く制限された
マニュアル通りの面接じゃ
判断しにくいのが本音です。
最後に、ちょうど2年前に
面接に来た子の話。
名前は言わんけど、因島高校
から面接に来てくれたのが
鎌〇真衣さん(18)
この子は違うたわ~
他の生徒さんはみんな
ピシーっと背筋を伸ばして
緊張しながら質問に応えてくれた。
よぅ練習したんじゃな~って
いつも感心する位です。
でもね、この子は違うたんよ。
確かに試験官は最初に言うたよ。
『緊張すると思うので、無理に難しい
言葉は使わず自分の言葉で話したら
いいよ』言うてね。
そしたらね・・・
ホンマに自分の言葉になってしもうた。
でね、
バイトしよった言うので聞いたんよね。
『しんどい時、辛かった時は
どうやって乗り越えましたか?』って。
そしたらこの子、こう答えた・・・
『えっと・・・
帰りよった』
もうね、試験官の岡野も次の
言葉が出ませんでしたわ・・・
当然、選考会議では不採用の
対象になるよね・・・
普通の会社なら残念な結果じゃろう。
でもね、ワシは言うたんよ。
『ある意味、ウソがない正直な子よね』
って。
でね、無理やり採用させてもろうた。
その子が、今や誰よりも経営理念を
意識して伸びまくり、今じゃ新人記録
を塗り替える位大活躍しとるけぇねぇ
なので、流行りのオンライン選考
なんかじゃワシは分からんと思う。
最近は適性検査でコンピュータが
選考してくれるやり方もあるらしい。
けどね、やっぱ人間同士。
目を見て、マニュアル通りの質問
じゃなく、聞きたい事聞いて、
出来るだけ普段の姿を出して
もらいたいと思います。
今年も最高の仲間に
出会えます様に・・・
『夢と笑顔が集まるぶちえぇ会社を創る』
田頭
********************************************
当店は新車、中古車の販売はもちろん、車検、点検、任意保険、鈑金塗装、お車買取、お車に関する事、何でも取り扱っております。お車の事なら、お気軽にご相談くださいね!!
********************************************
↓当店の最新在庫情報はこちらをご覧ください!!
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/1010518/stock.html
↓詳細は当店のHPもご覧ください!!
http://www.carplanning.info/
この作業実績のタグ
店舗情報
- (株)カープランニング広島
- 認証工場:第3H-2619号
【指定工場・鈑金塗装工場完備】一級整備士もおるよ!元気を届ける圧倒的No1のクルマ屋を目指してます!
- 作業実績:
- 1925件
- レビュー:
-
-件
- -
- 営業時間
- 月火水木金土日 10:00~18:00
- 定休日
- 年中無休(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
- 住所
- 〒729-0141 広島県尾道市高須町5575
- アクセス
- 福山西インターより車で8分。尾道バイパス高須インターより東尾道方面へ直進3分!赤く元気に光ってます!
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 平成 17(2005)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6050-9891
(株)カープランニング広島
認証工場:第3H-2619号
【指定工場・鈑金塗装工場完備】一級整備士もおるよ!元気を届ける圧倒的No1のクルマ屋を目指してます!
- レビュー
-
- -
- 作業実績
- 1925件
- 営業時間
-
月火水木金土日 10:00~18:00
- 定休日
-
年中無休(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
- 住所
- 〒729-0141
広島県尾道市高須町5575
- 無料電話
- 0078-6050-9891