- エンジン関連修理・整備
2017年05月12日 17:46【岡山市のキズ、凹み修理】エンジン、M/T脱着【鈑金塗装のサンモータース】
こんにちはエンジンさん!
本日はエンジン、ミッションの脱着になります。
このエンジンの形、どこかで見たことはありませんか?
こちらから見ると分かりやすいでしょうか。
左右反転させてみました。
この赤マルの部分です。
どうでしょうか?ピーンときた方はいませんか??
正解は
・
・
・
・
・
・
そう、これです!
分かりにくいので拡大します。
正解は
「エンジン警告灯」でした。
エンジン警告灯という名前の通り、エンジンの形をしています。
この形はJIS規格で決められているそうで、日本の車は全て同じ形のマークになっているそうです。
この警告灯はエンジンの制御センサー系統のどこかが異常をきたした場合に点灯いたします。
エンジンまわりには様々なセンサーがついており、目視ではどのセンサーが異常をきたしているのか分からないことが多いです。
サンモータースでは、診断機を完備しておりますので、この警告灯が点灯した場合はご相談下さい。
※平成29年2月1日より、これらの警告灯類が点灯している車両は車検が通らなくなりました。
これから車検を受けられる方はご注意くださいね。
本日のおまけ
エンジンを降ろした後の車のボンネット内です。
スッカスカですね!