株式会社AJ安達太陽自動車

作業実績
225件
レビュー
  • 車検
  • トヨタ ヴォクシー
  • 作業時間:3時間

2025年06月10日 20:11トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

いつもご覧いただきありがとうございます。
AJ安達太陽自動車サービススタッフの荒木です!

先日からここ岡山もめでたく梅雨入り。
雨や湿気で気分が滅入ったりもしますが、今何かと話題の「お米」を美味しく育てるには欠かす事のできない、この梅雨の雨。
豪雨災害だけは勘弁してもらいたいですが。。。

さてさて、今回ご紹介させていただくのこちら。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

TOYOTAのZR70系VOXY。
当店で購入していただいて2回目の車検でお越しいただきました。

コストパフォーマンスに優れた代表的な国産ミニバン。
オーナー様もご家族で県外長距離旅行に活用していただいています。
「車検に通りさえすれば良い」というドライブスルー車検ではなく、
大切なご家族を安全に目的地まで運ぶための「車検」です。
今回もしっかり作業をさせていただきましたので、コーヒー片手に最後までお付き合いくださいね。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

まずはEgオイルの交換から。
交換サイクルはまだ少し先でしたが、当店の車検ではオイル交換は無料なのでついでに。
目立った汚れもなく、量も規定内でOK。
なるべく残量なく抜き切りたいので、最初の作業でオイルを排出して、全ての作業が完了するまでドレンは開けたままにしておきます。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

オイルを排出している間に次の作業を。
まずはブレーキのチェックです。

納車時に塗装をしたブレーキキャリパーもまだまだ綺麗ですね!
取り外したディスクパッドは以前新品に交換しているので、残厚は問題なし。
ただ、パッド表面は熱摩耗で少し焼けが見えるのでいつものように面取りをして、古いグリスも除去しておきます。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

パッドの表面を目の粗いペーパーで削り取り、ブレーキ作動時のローターへの噛み付きを改善しておきます。
古いグリスはパーツクリーナーで除去した後、新しくグリスアップ。
この作業は、ドライバーが体感できるほどの大きな変化はありませんが、
安全性を考えるなら必須項目です。

ちなみに使用しているグリスはワコーズさんの
「ブレーキプロテクター」。
少々お高めのグリスですが、その分性能は良きです。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

走行距離が10万キロ目前なのでスパークプラグもチェックです。
中には20万キロ交換を推奨している車もありますが、個人的に信用していません。笑
こちらのVOXYはまだ交換の必要はなさそうだったので、ワイヤーブラシで固着したカーボや燃え滓を掃除しておきます。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

続いてこちらのCVTフルード。
一昔前までは「CVT」ではなく「ATF」が主流でしたが、現代のお車はそのほとんどが「CVT」システム。
CVTとATFの違いを説明すると、とんでもなく長文になるので詳しく聞きたい方がいましたら荒木までお尋ねください。
事細かくご説明します。笑

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

古いオイルを排出する前に注入口のボルトを外し、新油注入ホースをセットしておきます。
おそらく新車時から一度も外されることがなかったのか、とてつもなく固かった。。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

ボルトを外して排出ドレンから古いオイルを抜きます。
運転がお上手なのか、走行距離よりは汚れが少ない感じです。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

排出ドレンは二重構造になっていて、
ボルトを外す→オイル排出→オーバーフロープラグを抜く→さらにオイル排出
という流れ。
言葉で説明するのは難しい。。笑

排出量はおよそ4Lでした。
オイルパンを外しての作業ならさらに大量に排出が可能ですが、
オーナー様のご予算の関係上、今回は排出ドレンからのみの抜き替えです。

交換後はフィーリングも良くなり、多少は燃費の向上も期待できます。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

最後にブレーキフルードの交換。
Egオイルのように頻繁に交換されるものではないのですが、
基本的には2万キロ、もしくは2年での交換推奨部品です。
つまりは車検のタイミングで交換をしておけばOK。

トヨタ ヴォクシー 車検整備/CVTフルード交換

全ての作業が完了して最終確認。

いつもでも安心してお乗りいただけるように、今回もしっかりと整備をさせていただきました。
どれだけ性能が良いお車でも、そこはやはり単なる機械。
定期的なメンテナンスがあってこそですね。

お腹が空いてきたのでお昼にします!
それでは!

対象車両情報

メーカー・ブランドトヨタ車種ヴォクシー
型式DBA-ZRR70W

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

株式会社AJ安達太陽自動車
認証工場:第3O-2376号

自動車業界25年の実績!車の事なら何でもお任せください!他店で購入したお車もお気軽にどうぞ☆

作業実績:
225件
レビュー:
7件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.91
営業時間
月火木金土日 10:00~18:00
定休日
水曜日
住所
〒700-0945 岡山県岡山市南区新保653-16
アクセス
■2号線バイパス側道沿いの大きな赤色の看板が目印です■マクドナルドから東に約500M進んでください■
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
平成 22(2010)年

株式会社AJ安達太陽自動車

認証工場:第3O-2376号

自動車業界25年の実績!車の事なら何でもお任せください!他店で購入したお車もお気軽にどうぞ☆

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.91
作業実績
225
営業時間
月火木金土日 10:00~18:00
定休日
水曜日
第一・第三火曜日(作業のご依頼の場合は無料電話にてお問合わせ下さい。)
住所
〒700-0945
岡山県岡山市南区新保653-16
無料電話
0078-6056-7281

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約