株式会社AJ安達太陽自動車

作業実績
242件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • MINI MINI
  • 作業時間:3時間

2025年04月06日 17:50R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

いつもご覧いただきありがとうございます。
AJ安達太陽自動車サービススタッフの荒木です!

今回の内容は、以前こちらでご紹介させていただいたミニワンのオイル漏れ修理の続きとなります。

https://www.goo-net.com/pit/shop/1001852/blog/1088007

以前はオイルパンガスケットの交換で、今回は、、
【オイルエレメントハウジングガスケット交換】
となります。

いつもと同じように画像多めの記事となりますが、
のんびりお付き合いくださいね。
それでは早速作業開始です!

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

いきなりですが、H/ライトを取り外します。
国産車のようにバンパーを外す必要はなく、ボルト4本で簡単に外れてくれます。
この辺りの簡易的な作りも、この当時のミニ特有ですね。

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

H/ライトが外れると、アンダーカバー、ライナーカバー、グリル、FOG配線を外していきます。
そうすることでバンパーも車両から降ろせるようになります。

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

ここまでの作業でこのボルト数。
ゴチャっと置いていますが、組付け時は不思議と迷うこともないんですよね。
それだけR系の同修理を行ってきた経験があるということでしょうか??
(遠い目。。。)

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

サクサクっといきましょう!
続いてバンパーホースメントも取り外します。
このホースメント、取り外す際にはボルトにマーキングをお忘れなく!
取り付け時、位置調整で少し患います。笑

ホースメントを外したことで、ラジエターを前方にズラすことができ、作業スペースが確保されます。

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

エレメントハウジングに辿り着くまでにはもう一手間。
このマフラーのインマニもおさらばしてもらいます。
工具を駆使すればインマニを外さなくても、ハウジングにはアクセス可能なのですが、
後の作業効率を考えると、取っ払ったほうが良きです。

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

インマニを外すとご覧のようにスッキリ。
オイル漏れ修理は、作業途中で残留オイルが漏れだし、その掃除に時間を取られることが多々あるので作業スペースの確保はかなり重要です。

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

今回の主役でもある、エレメントハウジング。
ゴムのガスケットは厚みもなく、ハウジングから外した瞬間「パキッ」と割れてしまったのでかなり硬化も進んでいたようです。
ハウジングにはEgオイルと冷却水が通るため、ゴム製品にとってはなかなか過酷な環境ですね。

取り付け溝は綺麗に掃除をして脱脂後、新品ガスケットを組付けます。

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

ハウジング取り付けボディ側も、オイルストーンで研磨後、しっかりと脱脂をしておきます。
冷却水が少しづつ流れ出てくるので、脱脂後は素早くハウジングを取り付けます。
ハウジング自体は8mmのボルト4本のみで固定されているので、規定トルクで締め付け。

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

インマニを取り付ける前に、こちらもお掃除。
(作業後の写真、撮り忘れました悪しからず。。)
BMW伝統の直噴Egなので、期待通りの汚れの蓄積具合ですね。
出来ることなら全てバラシて洗浄したいですが、予算的に現実的ではないのでコンディショナーとブラシ+ウエスで。

R56 MINI ONE ミニワン ハウジングオイル漏れ修理

全て元通り組付け、冷却水のエアー抜きも終わり作業完了です。
F系になってからはとてもマイルドなフィーリングになりましたが、
アクセルワークやハンドリングのダイレクト感はこちらのR系に軍配が上がりますね。
少し古くなってはきましたが、メンテナンスをすることでまだまだ現役で活躍してくれるお車です。

それではまた次回に!

対象車両情報

メーカー・ブランドMINI車種MINI
グレードワン型式CBA-SR16

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

株式会社AJ安達太陽自動車
認証工場:第3O-2376号

自動車業界25年の実績!車の事なら何でもお任せください!他店で購入したお車もお気軽にどうぞ☆

作業実績:
242件
レビュー:
7件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.91
営業時間
月火木金土日 10:00~18:00
定休日
水曜日
住所
〒700-0945 岡山県岡山市南区新保653-16
アクセス
■2号線バイパス側道沿いの大きな赤色の看板が目印です■マクドナルドから東に約500M進んでください■
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
平成 22(2010)年

株式会社AJ安達太陽自動車

認証工場:第3O-2376号

自動車業界25年の実績!車の事なら何でもお任せください!他店で購入したお車もお気軽にどうぞ☆

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.91
作業実績
242
営業時間
月火木金土日 10:00~18:00
定休日
水曜日
第一・第三火曜日(作業のご依頼の場合は無料電話にてお問合わせ下さい。)
住所
〒700-0945
岡山県岡山市南区新保653-16
無料電話
0078-6056-7281

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約