- メンテナンス・日常点検
- ダイハツ タント
- 作業時間:1時間
2020年12月08日 17:46ダイハツ タント エンジン不調修理 ダイレクトイグニッション プラグ交換 福島市 伊達市 伊達郡 相馬市 南相馬市
ダイハツ タント エンジン不調修理でご入庫でした。
坂道登らない、エンジンの吹けが悪い、アイドリングが不安定などの症状で多いのが、スパークプラグ劣化、ダイレクトイグニッションコイルの故障です。
10万キロ前後でこの症状が出ることが多いです。(無交換で)ですので、せめてスパークプラグは5万キロ位で交換しておくのが望ましいかと、マメな人は車検毎に交換します。燃費もよくなります^_^
今回は2番のコイルのみ点火不良でしたが、3本とも交換致しました。なぜなら、必ず一本ダメになると他の2本もダメになるからです。交換する時は、プラグもコイルも全部交換することをお勧めします^_^コイルは少しばかり高いですけどね( T_T)出先で不調になることを考えれば、安いもんです^_^
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成24年 | メーカー・ブランド | ダイハツ |
---|---|---|---|
車種 | タント | グレード | X |
型式 | DBA-L375S |