-
ハンドルが急に重くなったと連絡があり入庫してきました。エンジンルームを確認して見たところパワステオイルがカラになっていることが確認できました。 続きを見る
2019/01/08
- 車種トヨタアルファード
-
赤色のはずですが錆びて茶色くなってました。ロングライフクーラントは2年に一回変えないといけませんが交換しないとエンジン内部が錆びてしまったりラジエターをつまらせてしまい本来の力を出すことが出来ません。 続きを見る
2018/12/07
- 車種スバルプレオ
-
エアコン修理になります。
クレーム処理のた為無料でエアコン一式交換ができます。
当社は今まで20台ほど作業してきましたのでかなり慣れた作業となります。
続きを見る2018/12/04
- 車種スズキワゴンRスティングレー
-
N-BOXのCVTオイル交換依頼です。
オイルパンから普通に抜いてゲージから普通に入れるタイプです。
汚れ具合を確認するために、部品トレーにオイルを排出してみました。
続きを見る2018/11/26
- 車種ホンダN-BOXカスタム
-
基本的に車の修理メインで仕事をしてますが常連さんにはバイクの修理もバイク屋さんに比べてかなり安価で作業させていただいてます。
今回はフロントフォークのOHになります。 続きを見る2018/11/16
-
今回はATF交換になります。何度も紹介していますが・・・トルコン太郎での作業になります。エンジンを掛けながら交換することが出来てオイルパンに溜まっているオイル以外も交換できます。 続きを見る
2018/11/09
- 車種トヨタハイラックスサーフ
-
スズキ車のリコールを行いました。
ワゴンR、パレットなどになります。
バラしていくとエアコンガス漏れを発見できました。
ガスが入ってないとコンプレッサーが焼き付きます。
続きを見る2018/11/09
- 車種スズキワゴンR
-
22万キロ走行で交換の記録がない車両です。お客様の希望でオイルパン脱着清掃及びストレーナー清掃も同時に行います。六角のネジ部をナメてます。なんとか緩める事が出来たのでオイルパン外しに取り掛かります。 続きを見る
2018/10/15
- 車種トヨタヴィッツ
-
今回の車両はグーピットからのお問い合わせでした。WEB検索から依頼のフィアット500修理です。ユーザーさんに話を聞いた感触でいつものアレが折れたと判断しました。今回は対策の社外品を使います。 続きを見る
2018/10/15
- 車種フィアット500
-
ATF交換をしたいとホームページ経由から連絡をもらい診断後作業にかかりました。エンジンを掛けて循環させながら交換するのでトルクコンバーターのオイルまで入れ替えができます。 続きを見る
2018/09/19
- 車種マツダロードスター
基本情報
法人名:有限会社 オートクロギ |
創業年:- |
住所:宮崎県宮崎市大字島之内5621-8 |
通話無料電話番号:0078-6055-1392 |
電話番号:0985-39-7060 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 6-1232 |
お支払いについて:お支払いは現金又はクレジットご利用頂けます。 |
ローン取扱いについて:ローン対応!お気軽にご相談ください! |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-1392
国産車から輸入車まで、お車のメンテナンスはオートクロギにご相談ください!!