-
-
プリウスブレーキエア抜き 整備
プリウスのブレーキ液の交換は、自動車コンピューター診断機が無いと正しい作業が出来ません。ブレーキ液の蓄圧装置を診断機で強制駆動しブレーキ液を入れ替えます。作業中はペダルが強烈に押し返されます。
続きを見る
2020/05/19
-
-
ノート エアコン修理事例 整備
ノートのエアコンが効きません点検の結果ガス漏れとコンプレッサー能力低下が見受けられました。交換部品コンデンサー、劣化の見られた配管も交換します。ガスが抜けて空気が入ると水分を吸ってダメになります。
続きを見る
2020/05/18
-
-
アクティクラッチ交換
アクティクラッチ交換リアエンジンのアクティは、とにかくメカがぎゅうぎゅうに押し込んであるので、作業は大変です。リフトやミッションジャッキを駆使しベテランが手際よく作業を進めていきます。
続きを見る
2020/05/18
-
-
ミニキャブキャリパーOH事例 整備
症状
車の動きが重くなりスピードが出なくなった症状です。
ブレーキテスターで点検したところ
フロントブレーキの引きずり(ブレーキが効きっぱなし)でした。
続きを見る
2020/05/18
-
-
フィット燃料ポンプ交換事例 整備
フィット燃料ポンプ交換事例フィットのエンジンが始動できない事例です。点検の結果、燃料ポンプの故障が疑われます。燃料ポンプ取り外しこれがフィットの燃料ポンプのモーターです。
続きを見る
2020/05/18
-
-
ワイパーのふき取り不良 整備
ワイパーのふき取りワイパーのふき取りが良くない時の対応方法です。それでもだめなら、3ワイパーゴムを新品にする。それでもだめなら、4ワイパーアーム(動く黒い棒)を新品に交換する。
続きを見る
2020/05/18
基本情報
法人名:協和自動車株式会社 |
創業年:昭和 42(1967)年 |
住所:佐賀県小城市三日月町石木166-1 |
通話無料電話番号:0078-6051-3555 |
電話番号:0952-73-2411 |
1級整備士:- |
2級整備士:7人 |
工場種別:指定工場 佐-99号 |
ホームページ:http://www.tax-kyowa.com |
お支払いについて:お支払い方法については、当店スタッフまでご相談ください。 |
ローン取扱いについて:各種オートローン取り扱いございます |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-3555
小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。