- 板金・外装補修
- 日産 マーチ
2020年08月18日 14:55マーチ フロントフェンダー速攻修理 佐賀県・小城市・協和自動車
マーチの板金修理です
マーチの左フロントフェンダーが少しへこんでしまいました。
被害事故なのでダメージを見逃さないように見積もりします。
フェンダー修理です
写真では分かりずらいですが・・・へこんでますね。
ホイールキャップも傷があるので、タイヤで大半を受け止めたのでしょう
板金後パテで整形です
タイヤ周辺に付いてる黒い樹脂をフェンダーライナーと呼んでます。
そのフェンダーライナーを外すとフロントフェンダー裏に手が入るようになります。
そうなればしめたもので、ハンマーなどで叩き出して整形します。
応急処置ならここまででOKですが本格修理なのでパテを入れて段差や歪をゼロにします。
分解工程です
パテを研いで下塗り塗装を施します。
写真はその下塗り塗装を研いだ状態ですので塗装可能です。
ここで車全体をマスキングして塗装するか、フェンダーを外して単体で塗装するか考えます。
車に付いたままですと、取り付けボルトに傷が付かないので修復跡がばれにくいメリットがあります。
しかし、入り組んだ部分まで塗装出来ないのがデメリットです。
単体で塗装すると隅々まで完全にコーティング出来るので耐久性が上がるのがメリットですが。
フェンダーを外す際にボルトの塗装に傷が付いてしまうのでプロが見れば修復した証拠が残るのがデメリットです。
フロントフェンダー単体塗装です
一分間悩んだ結果単体塗装に決定です。
昔の日産車のようにフロントフェンダーが車本体に接着されてなかったのも理由ですね。
出来ればみんな単品塗装がベストですが、ボカシ塗装など出来ない理由も沢山あります。
その時にベストな方法を選択します。
速攻で塗り上がりました
単体塗装なので速攻の仕上がりです。
特にフロントフェンダー単体塗装は樹脂部品が無いので乾燥温度を上げれるのが大きかったですね。
しっかりと焼き付けて塗料を固めてるのでバッチリです。
組み付け工程です
物凄いスピードで組み付けてるので写真もブレてます!(笑)
タイヤ廻りも交換です
タイヤ廻りも交換したので事故の痕跡は消去できました。
完成です!
素早く美しい仕上がりにお客様にも大満足して頂けました。
それにしても鮮やかなブルーですね。
マイアミビーチの日差しに良く似合いそうですね・・行った事はないですが・・・。
このブルーに意外にもメタリックが入ってました、只の水色ではないんです。
・・・・何だか損した気になりませんか?
只の水色にしか見えないのにメタリック塗装なので料金が上がるんです。
ソリッドの水色なら塗装料金は大幅に安くなるんですが・・・。
貧乏性なカトシンは何だか損した気になってしまいましたとさ・・でんでん。 SK
対象車両情報
メーカー・ブランド | 日産 | 車種 | マーチ |
---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- TAX佐賀 協和自動車株式会社
- 指定工場:佐-99号
小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。
- 営業時間
- 月火水木金 8:30~19:00 / 日 9:00~17:30 / 土 9:00~18:30
- 定休日
- 無料代車完備。ご加入の自動車保険を確認したうえでの貸し出しになります。
- 住所
- 〒845-0035 佐賀県小城市三日月町石木166-1
- アクセス
- JR唐津線 小城駅より車でおよそ5分。ご不明の際はお気軽にご相談ください。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 7人
- 創業年
- 昭和 42(1967)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-3555
TAX佐賀 協和自動車株式会社
指定工場:佐-99号
小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。
- レビュー
-
- 4.60
- 作業実績
- 337件
- 営業時間
-
月火水木金 8:30~19:00 日 9:00~17:30 土 9:00~18:30
- 定休日
- お休み・GW・お盆・年末年始 日祝はご入庫受付け・代車貸し出しのみの対応です。実作業は月曜日~です。
無料代車完備。ご加入の自動車保険を確認したうえでの貸し出しになります。
- 住所
- 〒845-0035
佐賀県小城市三日月町石木166-1
- 無料電話
- 0078-6051-3555