- 板金・外装補修
2020年05月17日 17:49ドアサイドバイザー取付直し 整備技術紹介 DIY
バイザー外し
プラスチックのヘラで、ボデーを傷つけないように
両面テープを切って、バイザーを外します。
固定ピンを損傷しないように気をつけます。
両面テープ外し
硬めのゴムで古い両面テープを外します。
ゴムでしこしこ擦りとる超地味な作業です。
一番時間が掛る作業です。
車両側も同様に作業します。
脱脂、清掃
うっすら残った両面テープののりを、ワックスオフという名の薬品で取ります。
両面テープ
3M社製の最高級業務用両面テープを
使用します。
場所によって1.2ミリと1.6ミリ厚の
二種類を使い分けます。
両面テープ貼り付け
両面テープの貼り付けは一発勝負です。
曲線も上手に貼り付けます。
完成です。
後は、新品同様に車体に張り付ければ完成です。
長いこと車両を使用すると、バイザーが外れかかりパカパカすることも有ります。
取付ピンが無事なら当社でバイザー張り直し出来ます。
新品が廃盤だったり、4枚セットのみの供給で非常に高価な事があります。
そんな時は、ぜひ当社のサービスをご利用ください。
ご注意・・古い両面テープが石のように硬くなってる事例が有ります。
その時は、費用が余分に掛るのでご了承ください。
貼り付け後10時間位は両面テープの接着力が上がりません、お預かりになります。
ドアバイザーはタバコを吸う時はマストアイテムですね。
最近はメッキモール付きのバイザーなども有りましてスタイリッシュです。
バイザーの透明度が落ちてきたら、ピカールなどの細目のコンパウンドをやわらかい布に付けて磨くと復活しますよ。お試しあれ。 SK
この作業実績のタグ
店舗情報
- TAX佐賀 協和自動車株式会社
- 指定工場:佐-99号
小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。
- 営業時間
- 月火水木金 8:30~19:00 / 日 9:00~17:30 / 土 9:00~18:30
- 定休日
- 無料代車完備。ご加入の自動車保険を確認したうえでの貸し出しになります。
- 住所
- 〒845-0035 佐賀県小城市三日月町石木166-1
- アクセス
- JR唐津線 小城駅より車でおよそ5分。ご不明の際はお気軽にご相談ください。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 7人
- 創業年
- 昭和 42(1967)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6051-3555
TAX佐賀 協和自動車株式会社
指定工場:佐-99号
小城市の協和自動車株式会社です。車検や車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。
- レビュー
-
- 4.60
- 作業実績
- 337件
- 営業時間
-
月火水木金 8:30~19:00 日 9:00~17:30 土 9:00~18:30
- 定休日
- お休み・GW・お盆・年末年始 日祝はご入庫受付け・代車貸し出しのみの対応です。実作業は月曜日~です。
無料代車完備。ご加入の自動車保険を確認したうえでの貸し出しになります。
- 住所
- 〒845-0035
佐賀県小城市三日月町石木166-1
- 無料電話
- 0078-6051-3555