阪南マイカーセンター

作業実績
233件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • 日産 エクストレイル
  • 作業時間:3時間

2024年07月05日 14:53力が無い。いきなり加速が悪くなった。そんな時はすぐに修理が必要です!

NT31 日産 エクストレイルのダイレクトイグニッションコイル・プラグ交換
エンジンの調子がいきなり悪くなった。
加速が弱い。坂道を登らない。
などの症状がある場合は、1気筒が稼働していない可能性があります。
簡単に言うと4人1組で働いているのに1人が病気になって動けない状態です。

動けなくなった原因は様々ですが、
多くの場合はプラグやイグニッションコイルが原因です。
車種によりますが、安価に修理可能です。

最悪のケースは【圧縮抜け】
この場合は、エンジンの修理が必要となるため、料金が高くなります。

今回、加速が悪くなった原因は・・?
点検した結果、イグニッションコイルの不良でした。
プラグに不具合はありませんでしたが、摩耗・劣化していたため交換しました。

車種によりますが、プラグ・イグニッションコイルは簡単に交換できます。
・・・が、セレナ・エクストレイル等の車種は簡単に交換できません。

力が無い。いきなり加速が悪くなった。そんな時はすぐに修理が必要です!

力が無い。いきなり加速が悪くなった。そんな時はすぐに修理が必要です!

イグニッションコイルを取り外すためには、↑の写真のように部品(インテークマニホールド)を外す必要があります。
マニホールドにはパッキンがあるので、劣化している場合はそちらも同時交換が必要です。
プラグを簡単に点検できない仕様となっています。

欠陥構造だと思います。私の個人的な感想です。

力が無い。いきなり加速が悪くなった。そんな時はすぐに修理が必要です!

こちらが、ダイレクトイグニッションコイル
プラグに火を飛ばしている部品です。

力が無い。いきなり加速が悪くなった。そんな時はすぐに修理が必要です!

プラグも交換しました。

力が無い。いきなり加速が悪くなった。そんな時はすぐに修理が必要です!

力が無い。いきなり加速が悪くなった。そんな時はすぐに修理が必要です!

スロットルボディーの汚れにより、アイドリング不調が発生することが多々あるので、
ついでに清掃します。

以上!
暑くなってくるとエンジン不調が多発します。
少しでも異変を感じた際は、弊社までご連絡ください。

対象車両情報

メーカー・ブランド日産車種エクストレイル

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

阪南マイカーセンター
認証工場:第ハ7590号

丁寧な修理と対応を心掛けています! 自動車整備・修理・板金・取り付け・車検 車の事ならお任せください

作業実績:
233件
レビュー:
10件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.98
営業時間
月火水木金土 8:00~18:30
定休日
日曜日
住所
〒599-0231 大阪府阪南市貝掛821-1
アクセス
分からない場合はお電話ください!
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
昭和 48(1973)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6053-3492
  • 無料でお問合せ・お見積り

阪南マイカーセンター

認証工場:第ハ7590号

丁寧な修理と対応を心掛けています! 自動車整備・修理・板金・取り付け・車検 車の事ならお任せください

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.98
作業実績
233
営業時間
月火水木金土 8:00~18:30
定休日
日曜日

住所
〒599-0231
大阪府阪南市貝掛821-1
無料電話
0078-6053-3492

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約